卒部式を終えて 本年度主将挨拶
- 2016/03/24
- 00:35

こんにちは。関西大学体育会弓道部主将の松村です。まず、この度はお忙しい中、関西大学体育会弓道部の卒部式にお越し下さったOB.OGの方々、井上先生、猪尾監督、宮本コーチに御礼申し上げます。誠にありがとうございました。卒部生の方へ。ご卒部おめでとうございます。少し早く入部していた私は、先輩方の後輩第1号です!とても誇りに思っています。そんな先輩方がご卒部されてしまい、本当に寂しい思いでいっぱいです。先輩方と...
卒部式 前年度女子主将挨拶
- 2016/03/24
- 00:34

平成27年度女子主将の高濱静香です。先日は私たち卒部生(弓彎会)のために、盛大な卒部式を開いてくださり有難うございました。例年とは違った形で行われましたので、戸惑うことも多くありましたが、現役生の頑張りが伝わってくる素晴らしい式でした。多くの弓道部OB、OGの方々にも出席していただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。前年度主将の山中も「感謝」という言葉を、答辞や皆様の前で何度も申しておりましたが、私もそ...
平成27年度 卒業式
- 2016/03/24
- 00:21

こんばんは。3月19日をもちまして関西大学を卒業致しました、前主務の池田麻由子と申します。私は初心者として4年前弓道部に入部致しました。始めはただ弓を引くことしか考えることができず、周りを見るということができない未熟者でした。しかし、回生が上がるにつれ、2回生リーダーや幹部といった役職に就き、より一層組織のための考えや行動へ移るように変わっていきました。しかし、今の心の内を明かしますと、この先、私の前...
新人戦第1戦 対滋賀大学
- 2016/03/22
- 08:21
関西大学体育会副将の平郡です。先日新人戦第1戦、対滋賀大学戦に行ってまいりました。日頃の練習の成果を充分に発揮することができ、結果、第1戦を突破することができました。四的 武田(新2回生)は11本詰め、最後の1本をどスケベし、本人もとても悔しがっていました。彼自身初心者で、試合経験もありませんし11本連続で詰めた経験もありませんでしたが、今日の試合でその場面に直面したことでとても良い経験ができたと思います。...
平成27年度卒部式 卒部生代表 挨拶
- 2016/03/21
- 23:33

こんばんは。卒部生代表 元主将を務めておりました山中 佑介です。本日、卒部生のために盛大な卒部式を挙行していただき誠にありがとうございました。卒部生は最高のカタチで、また胸を張って卒部することができました。本当にありがとうございました。私は、この「関西大学体育会弓道部」に出会えて、また入部して本当に良かったという気持ちでいっぱいです。これからの長い人生、この弓道部の経験を活かして一生懸命に生きていき...
四私コンパ
- 2016/03/18
- 00:06

こんばんは。関西大学体育会弓道部二回生の桝井です。先日、京都タワーホテルにおいて、関西学院大学、関西大学、立命館大学、同志社大学の体育会弓道部の四私コンパを行いました。練習試合や、定期戦等で顔を合わせることはあっても、一緒に話をしたりするのは初めてでした。最初は緊張していましたが、同じテーブルを囲み会話していくうちに、同じ回生の人はもちろん、上回生の方々とも打ち解けていくことができ、他大学との絆を...
春合宿最終日
- 2016/03/09
- 07:26

こんにちは。関西大学体育会弓道部三回生の近藤です。6泊7日の合宿を終え、無事大阪に帰ってきました。一週間、普段と違う環境の中でいつも以上に弓について考えることが出来たり、新しい課題が見つかったりと、今後の練習や試合に繋がる意味のある合宿になりました。より一層部員同士の仲も深まり、良い思い出も出来ました。これから、まずは今月下旬から始まる新人戦優勝を目指し、更に練習を積み重ねていきます。今後とも応援よ...
春合宿4日目・5日目
- 2016/03/01
- 15:51

こんにちは。関西大学体育会弓道部二回生の桝井泰輔です。 合宿4日目と5日目は猪尾康成監督にお越しいただき部員全員の射技指導をして頂きました。部員一同積極的に指導を仰ぎに行こうとする列が出来ていました。僕自身も手の内と取り懸けの事を教えて自分の射の向上に向けて頑張っています。また、5日目は全部員をチーム分けして、新人戦形式で監督杯という部内試合を行いました。いつもの立ち練習とはまた違った張り詰めた空気で...
春合宿 3日目
- 2016/03/01
- 13:47

こんにちは。関西大学体育会弓道部ニ回生の齋藤です。弓道部では新二回生、新三回生が、合同で六泊七日の春季合宿を行っております。三日目の先日は中日といい夜間練習が無く自由時間が他の日より少しあったので、より練習をしたい人は練習をし、遊びたい人はトランプをしたり、出かけたりと思い思いの時間を過ごすことができました。...