女子団体 準優勝!! 第65回 全日本学生弓道選手権大会を終えて
- 2017/08/19
- 14:57

こんにちは。関西大学体育会弓道部副将の寺地梨香です。この度、8月12日〜14日に神戸グリーンアリーナで行われました、第65回全日本学生弓道選手権大会に於いて女子団体が、準優勝並びに射道優秀校をという結果を出すことができました。前回の全国大学弓道選抜大会に続き、2冠を達成することを目標としていましたが、準優勝というあと一歩届かない結果となってしまい悔しく感じています。予選から11中を出し、その後も10中を下回る...
フレッシュマンキャンプ 2日目 参加しての感想
- 2017/08/10
- 00:03

こんばんは。関西大学体育会弓道部1回生の浜碩亜です。8月3日から4日にかけて、琵琶湖グランドホテルにて関西大学体育会フレッシュマンキャンプが行われました。今回は『目標の明確化』というスローガンが掲げられ、過去・未来・現在の視点から己を見つめ直すことで目標達成能力の向上に取り組みました。現役で活動されている体育会の先輩の講演を聞いて積極的に質問し、自分が決めた目標を班や討論会で意見を出しあって発表する...
フレッシュマンキャンプ 1日目
- 2017/08/09
- 23:57

関西大学弓道部一回生の天野です。私たちはフレッシュマンキャンプに参加しました。講演会では各部の主将による貴重なお話を受けました。特に印象に残っているのは「自覚、自発、自立」の言葉です。今の私たちに必要な要素だと思いました。交流会や討論会では自分たちと違う部活の様子が聞けて、新鮮な気分になりました。弓道部以外の人達との横の関係を形成し、一つのチームカイザーズを支えることが出来るようになるよう思いました...
前期総会〜 一回生 回生名発表
- 2017/08/09
- 15:57

こんにちは。関西大学体育会弓道部です。今回は先日行われ前期総会で発表された一回生の回生名を発表したいと思います。今年の一回生の回生名は『弓悠会』となりました。込められた思いは「悠」という漢字には「みそぎで心が清められ心がゆったり落ち着く様子」という意味があります。弓道は精神のスポーツあり、上達のためには「周りを気にしすぎず、落ち着いた気持ち」が必要だと思い「悠」という漢字をいれた『弓悠会』という名...
テスト終わりの弓道部『大運動会‼︎』🏃🏻🏹
- 2017/08/09
- 15:47

こんにちは。体育会弓道部一回生の畑中 光次郎です。7月31日に弓道部主催の大運動会が行われました。種目は、ダルマさんが転んだリレー、借り人競争、直感三択クイズなど個性あふれるものがたくさんあり、とても楽しい一日となりました。 大運動会ということもあり、ふだん練習中では見られない同期や上回生の姿を見ることができました。ぼくの中で一番印象に残った種目は、ダルマさんが転んだリレーです。ただのリレーでなく、走...