部員紹介 文学部パート2
- 2022/03/31
- 23:17

文学部の紹介パート2📖●文学部にはこんな人がいる👀藤田はとても人当たりが良く、朗らかな人柄です。そして、話し出したら止まらない所が大好きです!!(by 田中 利佳 二回生 初心者)一回生初心者で初の四つ矢皆中を成し遂げた利佳に今後も注目です!一緒にいて落ち着くし、何より彼女も喋り出すと止まりません!!(by 藤田 愛子 二回生 初心者)●弓道の魅力を教えてください🌟春夏秋冬朝から晩までいつでも練習できるところです。基礎...
部員紹介 文学部パート1
- 2022/03/30
- 21:07

●文学部にはこんな人がいる👀二回生の福田は、先輩ともフレンドリーに接してくれます!自慢のパワーでバシバシあてる福田の勢いに目が離せません!(by 柴山 周 三回生 初心者)真緒は誰にでも優しく声をかけてくれて、話していると自然と和みます!しかし弓道をしている時凛とした表情に変わります!(by 野澤 陽菜 二回生 初心者)●弓道の魅力を教えてください🌟自分自身と向き合い試行錯誤を重ねた結果、理想が完成しかける瞬間があり...
部員紹介 法学部パート2
- 2022/03/28
- 11:17

●法学部にはこんな人がいる👀四回生の髙橋さんは、第71回三十三間堂大的全国大会で優勝された方です!イケメンで弓も上手い頼りになる先輩です!(by 髙本 真生 三回生 経験者)三回生の森本は、いつでもポジティブなムードメーカー的存在です。個人的にいつも元気貰ってます!!(by O.N 三回生 初心者)●弓道の魅力を教えてください🌟戦国時代に使われていた様な弓を使って、的(獲物)を狙ってあてるというロマンがあります!私は的...
部員紹介 法学部パート1
- 2022/03/25
- 20:01

法学部について紹介します🎓法学部は、二回生1人、三回生5人、四回生4人の計10人となっています🙌●法学部にはこんな人がいる👀二回生の佐々木は、おふざけ大好き!楽しいこと大好き!でみんなを明るくしてくれる愛されキャラです😘(小原 沙輝 三回生 経験者)女子主務の足川は、くっきり二重がチャームポイントで、笑顔がめっちゃ可愛いです。優しくて穏やかで、なんでもそつなくこなせて…非の打ち所がないです(笑)最近はお互いの射を...
賞をいただきました!
- 2022/03/20
- 13:27

こんにちは。関西大学体育会弓道部3回生の奥野です。皆様、お久しぶりです。最後にブログを書いたのはいつだったか、わからない程ご無沙汰していました。今回は3月4日に行われました、2021年度第30回関西大学体育振興大島鎌吉スポーツ文化賞授与式・体育会覇業披露式について、書かせていただきます。まず、本部からは、大島鎌吉スポーツ文化賞に植木鈴華 (法学部2回生)三屋莉歌(法学部4回生)冨田涼太(システム理工学部4回生)髙橋...
通過点
- 2022/03/20
- 13:18

こんにちは。関西大学体育会弓道部一回生の向井です。初めてブログを書きます!何を伝えればいいのか分からないので取り敢えず思った事を話します。3月13日、八尾市立体育館にて審査が行われました。1回目とは違い、2回目の審査である今回は、緊張せずに自身の射が出来て見事初段に合格しました!!絶対受かってやる!と言うよりもやるからには全力!今出来る射技を見せつけてやるぜ!!的なスタンスで取り組みました。ゑ?受かり...
研鑽を詰んだ初試合
- 2022/03/19
- 10:36

こんにちは、初めまして。関西大学体育会弓道部一回生の久保です。先日行われた練習試合について書かせていただきたいと思います。拙い文章だと思いますが最後まで読んでいただけると幸いです。それでは行ってみよー!試合当日の付け矢の結果は決して自分の的中を出せているとは言えませんでした。この結果では試合に出させて貰えるのかと不安になりました。しかし今自分が出来ることを精一杯やろうと思い、付け矢立に入りました。...
賞をいただきました!
- 2022/03/16
- 14:42

こんにちは。関西大学体育会弓道部3回生の奥野です。皆様、お久しぶりです。最後にブログを書いたのはいつだったか、わからない程ご無沙汰していました。今回は3月4日に行われました、2021年度第30回関西大学体育振興大島鎌吉スポーツ文化賞授与式・体育会覇業披露式について、書かせていただきます。まず、本部からは、大島鎌吉スポーツ文化賞に植木鈴華 (商学部2回生)三屋莉歌(法学部4回生)冨田涼太(システム理工学部4回生)髙橋...
真夜中から夜明け前に
- 2022/03/08
- 19:08

こんにちは、はじめまして。関西大学体育会弓道部一回生の貫戸です。先日行われた、部内審査会について書かせていただこうと思います。文字に書き起こすのが苦手なので拙い文章だと思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。部内審査会は今年度からはじまりました。一・二回生の射を監督とコーチ、幹部の方々が審査し、13の項目で点数化し、長所と短所を明確にして共有するものです。審査会まで一週間をきったにもかかわら...
メイセイオペラ
- 2022/03/06
- 19:59

こんにちは。関西大学体育会弓道部一回生の福田建です。普段は広報の一員として活動しているいわば裏方の自分が、先日行われた練習試合の感想ブログを書くという大役を任されてしまいました。ブログを書いたことが無いため拙い文章になるかと思いますが、お付き合いください。昨シーズンはリーグ期間中にメンバー練習に呼ばれたものの、まともな戦力になることはおろか仕事も完璧とは言えなかった自分が今回なぜスタメンで試合に参...