4回生の振り返り 〜この道は続いて〜
- 2023/01/31
- 11:16

こんにちは。こんばんは。関西大学体育会弓道部の足川です。やりきったー!この四年間に100点満点を付けることはできませんが、自分らしく後悔のないものでした。振り返ると、密度の濃い日々を過ごしていたのだなと思います。今日だけは言わせてください。よく頑張りました。「4年間を振り返って」がテーマとなるこのブログで、自分自身のことを語るのは恥ずかしいので、正直筆が進みません。頑張って書きますので、お菓子を片手に...
4回生の振り返り〜1000万円なんて目じゃない〜
- 2023/01/30
- 16:44

こんにちは。関西大学体育会弓道部四回生の林信吾です。引退してからもう2ヶ月経つんですね。早いものです……以前は弓道部員たる証ともいえる謎挨拶、「ちは!」や「した!」が不意に私生活で出てしまうことがありましたが、最近はそういうことは無くなりました。なんだか部員たる証が自分の中から消えて無くなっていくようで、物悲しいような気がする反面、社会に出る前にこの癖が直って本当によかったと心の底から思います。初対...
4回生の振り返り〜アカシア〜
- 2023/01/27
- 11:36

こんにちは。四回生の清水です。毎年楽しみにしていた四回生ブログをついに自分が書く時が来てしまいました。本当は笑いあり、涙あり、激動の四年間を本ブログに詳細にしたためたいところですが、普通に小説くらいの長さになるので、非常に簡単に振り返らせてもらおうと思います(ハードル下げ)。と思ったんですが、めちゃくちゃ長くなってしまったので時間がある時に読んでください。入学してすぐのころは弓道部に入るつもりはさ...
4回生の振り返り 〜諦めないこと〜
- 2023/01/24
- 12:15

こんにちは。関西大学体育会弓道部四回生の今村です。遂にこの時がやってきましたね、、、。まずはこれを言わせてください、「四年間一緒に頑張ってきた同期へ、本当の本当にありがとうございました。」私は同期の支えなしには、ここまで来られなかった人間です。これでもかってほど、凄く感謝しています。さてさて、ここから4年間を振り返ろうとすると卒論以上の超大作になってしまうので、少し絞ってお話させてください😶(1回ス...
4回生の振り返り 〜おおよそ晴れやかな気持ちです〜
- 2023/01/24
- 12:08

こんにちは。関西大学体育会弓道部弓道部4回生の藤井です。ブログでお目にかかるのは3度目でしょうか。前回のブログではみなさん温かいコメントありがとうございました!今回は4年間の振り返りということで、簡単な振り返りと、引退して感じたことを書かせてもらおうかなと思います。それから、振り返りをするとどうしてもマイナスなことを書いてしまうので、予めタイトルで言っておきました。僕は基本的に晴れやかな気持ちで引退...
4回生の振り返り〜播磨の地から今語る!あの日!あの時!〜
- 2023/01/23
- 14:25

「さらに4年の間もがきましたが、旗をお届けすることは叶えられなかったです。」 こんにちは(こんばんは)。関西大学体育会弓道部4回生の藤澤です。最後の記事を書かせていただきます。はじめに、この文章を読み返してみると、全部自分ごとの話になってしまったことをご容赦ください。・入部から1回生のころ 私は高3の最後の近畿大会にて残念を出し、予選落ちで終わりました。そこからリベンジを色々果たすこと、ある研究室に入り...
4回生の振り返り〜武道シックスティーン〜
- 2023/01/21
- 18:51

こんにちは。関西大学体育会弓道部四回生の中井です。入学してすぐの4月3日、たまたま袴で勧誘している弓道部の人を見かけ、自分から声をかけたとこらから私の弓道生活がスタートしました。弓道部に入るという選択をしたあの日からもう4年が経ち、ついに卒業ブログを書く番が回ってきました。最後のブログになるので、読んでいただければ幸いです。ちなみに、ブログのタイトル「武士道シックスティーン」というのは私が中学生の時...
4回生の振り返り〜我が弓道人生に一片の悔いなし〜
- 2023/01/20
- 12:43

こんにちは。関西大学体育会弓道部四回生の宮本です。 一回生の時、ブログ更新ツイートをすると共に読んでいた卒部ブログを書く番がついに回ってきました。時の流れは早いですね。一年ずつ振り返ってみたら、長い自分語りブログになってしまったので「そういうのちょっといいです…」という方はブラウザバックを推奨します。かなり長くなってしまいましたが、お付き合いくださる方はよろしくお願いします🤲🏻(現役生で読んでる人がい...
4回生の振り返り〜七転び八起き〜
- 2023/01/18
- 11:05

ちは。関西大学体育会弓道部4回生の髙橋です。高校、大学と7年間続けてきた弓道を、自分にとってどのようなものだったか振り返りたいと思います。まず、私は奈良県の橿原高校からSF生として関西大学に入学しました。その時の関大弓道部で橿原高校のOBの吉井さんに良くして頂き、関大弓道部に進むことを決めました。高校の時は、自分の運動神経やセンスだけでどうにかなっていた部分もありました。しかし、大学生になると全く通用し...
4回生の振り返り〜本物とは、偽物とは〜
- 2023/01/16
- 19:05

人生初のブログがこれとは何とも複雑です...それはさておき、振り返るとあほみたいに濃い四年間やったなぁという事です。新歓期間によしよししてくれて楽しい!なんて思って入部したのがすべての始まりでした。調子に乗って入部した先に待っていたのはこわ〜い2回生との日々(会うたびにビビってました)挨拶から始まり、日常の仕事、試合etc多分僕以上に怒られた人はいないんじゃないかな。的裏で愚痴ってた事を当時の女子主将で...
4回生の振り返り〜MATCH〜
- 2023/01/16
- 19:02

こんにちは。関西大学体育会弓道部四回生の上谷建斗です。卒部ブログを書いていきます。拙い文章ですが、最後まで読んでもらえたら嬉しいです。それでは弓道部での生活を振り返っていきます。1回生は良くも悪くも、人生の中で1番濃い1年でした。家族よりも同期の方が一緒にいる時間が長かった気がします。笑入部のきっかけを書きます。新歓の時に友達と2人で歩いていると袴を着た集団に囲まれ、道場に連れて行かれました。元々、武...
4回生の振り返り〜パリワール応援隊長〜
- 2023/01/01
- 19:35

4年間を振り返ると長くなるので、最後のシーズンを書きたいと思います。3回生の夏に怪我をして冬に復帰したのですが、なぜか目通りで引き分けが止まってしまい会が収まらず、そのまま離してしまうようになりました。試合に出ることはおろか、新監として教える子より圧倒的に酷い射技の自分が新監をやる資格はあるのか悩んでました。そんな時、当時一緒の班で練習をしていた羽雪は、そんな状態の私にいつも指導を求めにきてくれまし...