平成29年度男子記録会百射会を終えて
- 2017/05/09
- 00:13
こんにちは。
関西大学体育会弓道部三回生の宮坂です。
先日大阪大学で百射会が行われました。
僕は昨年度も出場させていただいたのですが、例年終わる時間が遅くなり、また100射という通常の試合より引く矢の量が多いためとても大変でした。
この昨年の体験から、片岡と声をかけ合いながらまた、藤嵜さんに射の確認をしていただきながら引きました。
その結果3位に入賞する事が出来ました。昨年度より的中も大幅に増え嬉しかったです。
しかし、100射ともなると最後まで自分の射型を保つ事が難しく途中で勿体無い失敗をしてしまうなどまだまだ練習不足を感じました。
来週は府選、そして来月は関選があるので今まで以上に練習し試合に臨みたいと思います。
最後に、遅くまで運営して頂いた関西学連の皆様、介添や仕事役員で手伝って頂いた藤嵜さん、大野、宮川本当にありがとうございます。
以上です。
失礼します。
関西大学体育会弓道部三回生の宮坂です。
先日大阪大学で百射会が行われました。
僕は昨年度も出場させていただいたのですが、例年終わる時間が遅くなり、また100射という通常の試合より引く矢の量が多いためとても大変でした。
この昨年の体験から、片岡と声をかけ合いながらまた、藤嵜さんに射の確認をしていただきながら引きました。
その結果3位に入賞する事が出来ました。昨年度より的中も大幅に増え嬉しかったです。
しかし、100射ともなると最後まで自分の射型を保つ事が難しく途中で勿体無い失敗をしてしまうなどまだまだ練習不足を感じました。
来週は府選、そして来月は関選があるので今まで以上に練習し試合に臨みたいと思います。
最後に、遅くまで運営して頂いた関西学連の皆様、介添や仕事役員で手伝って頂いた藤嵜さん、大野、宮川本当にありがとうございます。
以上です。
失礼します。
スポンサーサイト