筋トレ、新メニュー導入!
- 2017/12/22
- 12:17
おはようございます。関西大学体育会弓道部二回生の山田純司です。
今回の内容は、最近、より厳しく本格化された筋トレについてです。
入部者の約半数が初心者ということもあり、自分を含め、身体の線が細い人が多いのが現状です。弓道は筋肉があるほど有利な競技ではありませんが、土台である足腰の筋肉・正しく引くための腕・肩周りの筋肉は必要不可欠だと感じます。
やっていて特にきついのは、新メニューである応用腕立て伏せと片腕体幹です。両方とも身体を追い込んでいる感がしてきついのですが、同時に達成感があり、とても気持ちいいです。夏辺りから始まった筋トレですが、そのときより3kg以上増量でき、筋肉が付いてきた実感があり、とても嬉しいです。やっぱり成果は目に見えると、やる気が出てくるものですね。
より弓を上手く引くための筋肉を造る筋トレ。来シーズンには、逞しい体つきになった関大弓道部を御披露目できるよう頑張りますので、ご期待ください。
今回の内容は、最近、より厳しく本格化された筋トレについてです。
入部者の約半数が初心者ということもあり、自分を含め、身体の線が細い人が多いのが現状です。弓道は筋肉があるほど有利な競技ではありませんが、土台である足腰の筋肉・正しく引くための腕・肩周りの筋肉は必要不可欠だと感じます。
やっていて特にきついのは、新メニューである応用腕立て伏せと片腕体幹です。両方とも身体を追い込んでいる感がしてきついのですが、同時に達成感があり、とても気持ちいいです。夏辺りから始まった筋トレですが、そのときより3kg以上増量でき、筋肉が付いてきた実感があり、とても嬉しいです。やっぱり成果は目に見えると、やる気が出てくるものですね。
より弓を上手く引くための筋肉を造る筋トレ。来シーズンには、逞しい体つきになった関大弓道部を御披露目できるよう頑張りますので、ご期待ください。
スポンサーサイト