三十三間堂大的全国大会!!
- 2018/01/16
- 18:50
こんにちは。
関西大学体育会弓道部二回生の坂田です。
1月14日の日曜日、私たち二回生は三十三間堂にて行われた通し矢に参加させていただきました。
前日の夜に雪が降ったため当日の朝は道が凍り、木々から雪解け水が降ってくるような本当に寒い日でした。
慣れない振袖と袴、手先は寒さでかじかみ弓を引くことに不安もありましたが、待ちに待った晴れの舞台なので朝から胸が弾む思いです。
私は京都出身のためデモンストレーションにも参加させていただきました。
何よりも同期のみんなと、この大会に参加することが出来たことが本当に嬉しく、楽しくて一生の思い出になるような貴重な体験でした。
そして寒い中場所取りや撮影、差し入れを下さった先輩方や後輩、部員のご家族の方々本当ににありがとうこざいました。
関西大学体育会弓道部二回生の坂田です。
1月14日の日曜日、私たち二回生は三十三間堂にて行われた通し矢に参加させていただきました。
前日の夜に雪が降ったため当日の朝は道が凍り、木々から雪解け水が降ってくるような本当に寒い日でした。
慣れない振袖と袴、手先は寒さでかじかみ弓を引くことに不安もありましたが、待ちに待った晴れの舞台なので朝から胸が弾む思いです。
私は京都出身のためデモンストレーションにも参加させていただきました。
何よりも同期のみんなと、この大会に参加することが出来たことが本当に嬉しく、楽しくて一生の思い出になるような貴重な体験でした。
そして寒い中場所取りや撮影、差し入れを下さった先輩方や後輩、部員のご家族の方々本当ににありがとうこざいました。
スポンサーサイト