初めての皆中!!
- 2018/06/24
- 22:48
こんばんは。
関西大学体育会弓道部一回生の石井です。
4月に入学、そして弓道部の練習に参加し始めてから2ヶ月半が経ちました。
先輩方からご指導いただくことも多いですが、やっと弓道部内の仕事や作法に慣れ始め忙しくも充実した日々を送っています。
2ヶ月半ともなると弓道も少し上達し、的前で弓を引いたり 立ちに上がらせてもらえるようになった一回生も増えてきました。
私は先日、初皆中を達成することができました。2射目が中った時から皆中を意識し始め、3射目が中った後は 表情こそ落ち着くようにしてましたが心臓はバクバクでした。かなり力んでいたと思いますが、幸いなことに4射目は丸近くに飛んでいき皆中を達成できました。
まずホッとし、先輩方や同期の「よし」や「石井皆中」の声でジワジワと喜びが出てきて多分ニヤけてしまってたと思います。
初心者の一回生の中で最初に皆中する事は、自分の中で決めていた目標だったのでとても嬉しかったです。さらなる上達を目指して今後の練習も頑張ります。
関西大学体育会弓道部一回生の石井です。
4月に入学、そして弓道部の練習に参加し始めてから2ヶ月半が経ちました。
先輩方からご指導いただくことも多いですが、やっと弓道部内の仕事や作法に慣れ始め忙しくも充実した日々を送っています。
2ヶ月半ともなると弓道も少し上達し、的前で弓を引いたり 立ちに上がらせてもらえるようになった一回生も増えてきました。
私は先日、初皆中を達成することができました。2射目が中った時から皆中を意識し始め、3射目が中った後は 表情こそ落ち着くようにしてましたが心臓はバクバクでした。かなり力んでいたと思いますが、幸いなことに4射目は丸近くに飛んでいき皆中を達成できました。
まずホッとし、先輩方や同期の「よし」や「石井皆中」の声でジワジワと喜びが出てきて多分ニヤけてしまってたと思います。
初心者の一回生の中で最初に皆中する事は、自分の中で決めていた目標だったのでとても嬉しかったです。さらなる上達を目指して今後の練習も頑張ります。
スポンサーサイト