大きく成ります!
- 2019/04/25
- 12:26
皆様お久しぶりです!
3回生の伊東一至です。
ついこの間まで1回生ルーキーとして弓を引いていたと思っていたのに、いつの間にかもう3回生になっていました。時が経つのはあっという間です。
さて、私事ですが昨日の健康診断で身長が169.5cmになっておりました!拍手!!
小中高?と背が低いキャラだった僕ですが、ついにあと0.5cmで170cmという大台に乗ります。あと1ヶ月くらいでしょうか。とりあえずこれからは身長170cmで通用します(多分)!中高の同級生に背が低い扱いされずに済むことが嬉しいです。
先月20歳の誕生日を迎え、もう成長しないと考えられているかも知れませんが、僕はまだまだ伸びます。成長し続けます。必ず170cmになってみせます!
それからもう一つ、鳥取県の倉吉西高校出身の田熊くんという子が関大弓道部に入部してくれました!倉吉西高校さんとは、母校の宇部フロンティア大学付属香川高等学校(まず香川県ではなく山口県、そして無駄に名前長い)の頃より関わりがあり、「かずしさんヤバイです、めっちゃカッコよくて強くてほんまに凄かったです!」と、たまにコテコテの倉吉弁で語ってくれます。いや、素直に嬉しい。そして、かわいい。後輩とかみんな可愛んですほんとに。そして全員がとても大切な存在です。みんな大好きなんです。話脱線しちゃいますね、笑 でも仕方ないです。 後輩に「ご飯行きましょ!」って言われると喜んで行っちゃいますし、「伊東さんは本当に上手です」って言われると、どれだけ苦しい時でも救われます。まだ頑張んなきゃって思えます。一人一人が僕にとって、そして関大弓道部にとって大切な存在です。
きっとこれから先苦しい事、悔しい事、悲しい事、たくさんあると思います。ありきたりかもしれないけれど、それでも、「負けるな。」「一緒に頑張ろ!」って思います。今はまだまだ力不足だけど、いつかきっと、背中を見て追いかけてもらえて、きちんと怒ってあげられて、ふとした時に背中を押してあげられて、そして後輩みんなと正面から向き合ってあげられる。そんな今の先輩方のようなカッコ良い先輩になりたいって思います。
拙い文章ですが読んでいただきありがとうございました。
これからも弓道頑張ります!
3回生の伊東一至です。
ついこの間まで1回生ルーキーとして弓を引いていたと思っていたのに、いつの間にかもう3回生になっていました。時が経つのはあっという間です。
さて、私事ですが昨日の健康診断で身長が169.5cmになっておりました!拍手!!
小中高?と背が低いキャラだった僕ですが、ついにあと0.5cmで170cmという大台に乗ります。あと1ヶ月くらいでしょうか。とりあえずこれからは身長170cmで通用します(多分)!中高の同級生に背が低い扱いされずに済むことが嬉しいです。
先月20歳の誕生日を迎え、もう成長しないと考えられているかも知れませんが、僕はまだまだ伸びます。成長し続けます。必ず170cmになってみせます!
それからもう一つ、鳥取県の倉吉西高校出身の田熊くんという子が関大弓道部に入部してくれました!倉吉西高校さんとは、母校の宇部フロンティア大学付属香川高等学校(まず香川県ではなく山口県、そして無駄に名前長い)の頃より関わりがあり、「かずしさんヤバイです、めっちゃカッコよくて強くてほんまに凄かったです!」と、たまにコテコテの倉吉弁で語ってくれます。いや、素直に嬉しい。そして、かわいい。後輩とかみんな可愛んですほんとに。そして全員がとても大切な存在です。みんな大好きなんです。話脱線しちゃいますね、笑 でも仕方ないです。 後輩に「ご飯行きましょ!」って言われると喜んで行っちゃいますし、「伊東さんは本当に上手です」って言われると、どれだけ苦しい時でも救われます。まだ頑張んなきゃって思えます。一人一人が僕にとって、そして関大弓道部にとって大切な存在です。
きっとこれから先苦しい事、悔しい事、悲しい事、たくさんあると思います。ありきたりかもしれないけれど、それでも、「負けるな。」「一緒に頑張ろ!」って思います。今はまだまだ力不足だけど、いつかきっと、背中を見て追いかけてもらえて、きちんと怒ってあげられて、ふとした時に背中を押してあげられて、そして後輩みんなと正面から向き合ってあげられる。そんな今の先輩方のようなカッコ良い先輩になりたいって思います。
拙い文章ですが読んでいただきありがとうございました。
これからも弓道頑張ります!
スポンサーサイト