【部員紹介vol.4】〜弓道初心者必見!!〜
- 2020/03/26
- 14:51
<自己紹介>
名前:角朋香
回生:新3回生
学部・学科:政策創造学部・政策学科
高校での部活:写真部
弓歴:3年目
通いor下宿:下宿(石川)
好きな事:バスケ
<入部時不安だったことは?>
勉強との両立。
<不安は解消された?>
テスト期間の約1ヶ月前からオフになるため、試験対策の時間はたっぷり確保できます。
<入って良かったと思ったエピソード>
2回生の春、大阪府選手権大会。私はこの時初めて部の代表として公式戦に出させてもらいました。この時は3人で1チームでしたが、正直自分のことでいっぱいいっぱいでチームのために!という気持ちをまだ持てませんでした。
関西選手権。大前で引かせてもらったにも関わらず1本しか中ることができませんでした。あと1本多く中ていれば予選を通過することができたのに…という悔しさとともに、1本の重みを身をもって体感しました。
リーグ期間はずっと「チームのために」を忘れず戦いました。誰かが崩れても誰かがカバーする。この時チームってこういうことか、って実感しました。
あの1本が…と後悔しないように、あと1本…相手よりも1本でも多く中る。
1本1本この気持ちを持ち続けることは、めちゃくちゃしんどかったです。でもこれがチームの代表ってことなんだなぁって思いました。
もちろん、しんどいだけじゃありません!チームで引く楽しさ、勝った時、最高的中が出た時の喜びは計り知れません!
<いちばんの思い出>
三十三間堂の通し矢。同期と前日から泊まってワイワイできたとてもいい思い出です。
<今後の目標は?>
日本一になって関大弓道部の名を全国に轟かせることです。
<メッセージ>
袴姿にかっこいいなあと憧れを抱いたのが弓道に惹かれたきっかけです。でも今では、日本一になることを目標に、高い視点で練習に取り組んでいます。最後の学生生活、1つのことに夢中になってみませんか?全力で取り組むからこそ壁にぶつかり、それを乗り越え、自分を成長させることができます。弓道かっこいいなあ、自分もそうなりたい、と一瞬でも思ったらトライしてみてください!やらずに後悔するより、とりあえずやってみる!絶対に充実した4年間になります。一緒に感動を共有したくさんの思い出をつくりましょう!道場で会えることを楽しみにしています!
名前:角朋香
回生:新3回生
学部・学科:政策創造学部・政策学科
高校での部活:写真部
弓歴:3年目
通いor下宿:下宿(石川)
好きな事:バスケ
<入部時不安だったことは?>
勉強との両立。
<不安は解消された?>
テスト期間の約1ヶ月前からオフになるため、試験対策の時間はたっぷり確保できます。
<入って良かったと思ったエピソード>
2回生の春、大阪府選手権大会。私はこの時初めて部の代表として公式戦に出させてもらいました。この時は3人で1チームでしたが、正直自分のことでいっぱいいっぱいでチームのために!という気持ちをまだ持てませんでした。
関西選手権。大前で引かせてもらったにも関わらず1本しか中ることができませんでした。あと1本多く中ていれば予選を通過することができたのに…という悔しさとともに、1本の重みを身をもって体感しました。
リーグ期間はずっと「チームのために」を忘れず戦いました。誰かが崩れても誰かがカバーする。この時チームってこういうことか、って実感しました。
あの1本が…と後悔しないように、あと1本…相手よりも1本でも多く中る。
1本1本この気持ちを持ち続けることは、めちゃくちゃしんどかったです。でもこれがチームの代表ってことなんだなぁって思いました。
もちろん、しんどいだけじゃありません!チームで引く楽しさ、勝った時、最高的中が出た時の喜びは計り知れません!
<いちばんの思い出>
三十三間堂の通し矢。同期と前日から泊まってワイワイできたとてもいい思い出です。
<今後の目標は?>
日本一になって関大弓道部の名を全国に轟かせることです。
<メッセージ>
袴姿にかっこいいなあと憧れを抱いたのが弓道に惹かれたきっかけです。でも今では、日本一になることを目標に、高い視点で練習に取り組んでいます。最後の学生生活、1つのことに夢中になってみませんか?全力で取り組むからこそ壁にぶつかり、それを乗り越え、自分を成長させることができます。弓道かっこいいなあ、自分もそうなりたい、と一瞬でも思ったらトライしてみてください!やらずに後悔するより、とりあえずやってみる!絶対に充実した4年間になります。一緒に感動を共有したくさんの思い出をつくりましょう!道場で会えることを楽しみにしています!
スポンサーサイト