【部員紹介vol.5】〜挑戦と学び〜
- 2020/03/27
- 15:32
【部員紹介】〜挑戦と学び〜
<自己紹介>
名前:鈴木江梨香
回生:新3回生
学部・学科:化学生命工学部生命生物工学科
高校での部活:弓道部
弓歴:6年目
通いor下宿:下宿
好きな事:料理
<入部時不安だったことは?>
1番の不安は勉強との両立ができるのかというところでした。
2つ目はお金のことで親に負担をかけているので、バイトができるのかが不安でした。
<不安は解消された?>
練習が2.3.4限の授業の空き時間にあるので、朝や授業の合間、自主練習の前後の時間を使って勉強することで、少しずつ解消することが出来ました。また、様々な学部の先輩や同期が集まるので、分からないところは聞いたり、同期と教えあったりすることができる環境になっています。
バイトについては、大学の長期休暇中の部活動の練習前後やシーズンのオフ期間の間に行っています。授業のある日でも勉強時間を考えつつ少し入れていました。
<入って良かったと思ったエピソード>
人数が多い部活なので、その運営を担っている上回生の姿を見ていくことで、学ぶことが多くあります。今後人を引っ張って行く上で必要なことを考えることができるので良いと思います。
<いちばんの思い出>
1回生の時に勉強と部活の両立を目指し、全国の舞台に出場できたことです。
<今後の目標は?>
弱い自分に打ち勝ち、日本一に貢献する。
<メッセージ>
初心者の方でも経験者に負けず輝くことができます。入学してから不安な点もあると思いますが、共に頑張っていきましょう!
1、1回生の時のリーグ戦での写真
後ろからのこの角度での写真はあまり見ないのでお気に入りです。
2、王座で調整している時の写真
やることを確認して集中力を高めていました。他学の人とも少し話す機会もあり楽しかったです。3、関関戦で20射皆中をした時の写真
落ち着いて緊張感を楽しむことが出来ました。
<自己紹介>
名前:鈴木江梨香
回生:新3回生
学部・学科:化学生命工学部生命生物工学科
高校での部活:弓道部
弓歴:6年目
通いor下宿:下宿
好きな事:料理
<入部時不安だったことは?>
1番の不安は勉強との両立ができるのかというところでした。
2つ目はお金のことで親に負担をかけているので、バイトができるのかが不安でした。
<不安は解消された?>
練習が2.3.4限の授業の空き時間にあるので、朝や授業の合間、自主練習の前後の時間を使って勉強することで、少しずつ解消することが出来ました。また、様々な学部の先輩や同期が集まるので、分からないところは聞いたり、同期と教えあったりすることができる環境になっています。
バイトについては、大学の長期休暇中の部活動の練習前後やシーズンのオフ期間の間に行っています。授業のある日でも勉強時間を考えつつ少し入れていました。
<入って良かったと思ったエピソード>
人数が多い部活なので、その運営を担っている上回生の姿を見ていくことで、学ぶことが多くあります。今後人を引っ張って行く上で必要なことを考えることができるので良いと思います。
<いちばんの思い出>
1回生の時に勉強と部活の両立を目指し、全国の舞台に出場できたことです。
<今後の目標は?>
弱い自分に打ち勝ち、日本一に貢献する。
<メッセージ>
初心者の方でも経験者に負けず輝くことができます。入学してから不安な点もあると思いますが、共に頑張っていきましょう!
1、1回生の時のリーグ戦での写真
後ろからのこの角度での写真はあまり見ないのでお気に入りです。
2、王座で調整している時の写真
やることを確認して集中力を高めていました。他学の人とも少し話す機会もあり楽しかったです。3、関関戦で20射皆中をした時の写真
落ち着いて緊張感を楽しむことが出来ました。
スポンサーサイト