【部員紹介vol.22】〜決断〜
- 2020/04/15
- 14:33
<自己紹介>
名前: 井田 日向代
回生: 新3回生
学部・学科: 商学部 商学科 ファイナンス専攻
高校での部活: なし
弓歴: 3年目
通いor下宿: 通い(兵庫)
好きな事: ダイヤのAを見ること(最近ハマってます)
<入部時不安だったことは?>
今思えば大したことではないですが、
旅行に行ったり、友達と遊んだり、という大学生にしかできないことができなくなってしまうという不安がありました。
<不安は解消された?>
弓道を通じて、目標を持って同期と切磋琢磨していくことに意義を感じ、だんだん、弓道楽しい!本気で取り組みたい!と思うようになり、不安は一気に解消されました!
苦しみや喜びを分かち合いながら一緒の時間を過ごす同期や上回生下回生と、大学で普通に知り合う友達とは、そこに生まれる絆の深さが違うと思います。また、体育会は特に上下関係も重んじてるため、自分から挨拶したり、きめ細やかな気遣いを学んだり、社会に出ると当たり前になることを部活を通して学ぶことができます。目標を成し遂げることで達成感を味わうこともできます。達成したときの喜びは、「また次も頑張ろう」という原動力にもなります。
自分が夢中になれるもの、力を注げたいものを見つけたことで、入学前想像していた大学生活より、より充実したものになっています♫
<入って良かったと思ったエピソード>
高校までピアノ一筋でやってた私が、音楽の道からスポーツへ。私にとっては、15年間やり続けたピアノをやめて入部することは、大きな決断でしたが、心から好きと思えるものに出会えたので、入って良かったと思います。弓道とは運命?!笑
<いちばんの思い出>
それはもう三十三間堂の通し矢です!一緒にいると楽しくて面白い同期たちと、京都のホテルに前泊し、ワイワイしたり、同期の三屋の誕生日をサプライズでお祝いしたり、とにかくめちゃめちゃ楽しかったです!(語彙力がないのですが、楽しさ伝わりますか?伝わっていたら嬉しいです)
もちろん振袖&袴で挑んだ通し矢も一生の思い出です。
<今後の目標は?>
「タカラジェンヌみたいな上品で素敵な人になること」というのは半分冗談で、、、
『王座で弓を引くこと!』
(一回生のときに王座という舞台を応援席から見て感じた、あの張り詰めた何とも言えない空気感がいまだに忘れません!)
<メッセージ>
スポーツや勝負に熱中できるのも大学生のうちだけです。良い同期にも出会えます。優しい上回生ばかりです。辛い時、苦しい時にも頑張れる、一生懸命になれる、人間的に成長できること間違いなし!関大弓道部、是非いらしてください!
名前: 井田 日向代
回生: 新3回生
学部・学科: 商学部 商学科 ファイナンス専攻
高校での部活: なし
弓歴: 3年目
通いor下宿: 通い(兵庫)
好きな事: ダイヤのAを見ること(最近ハマってます)
<入部時不安だったことは?>
今思えば大したことではないですが、
旅行に行ったり、友達と遊んだり、という大学生にしかできないことができなくなってしまうという不安がありました。
<不安は解消された?>
弓道を通じて、目標を持って同期と切磋琢磨していくことに意義を感じ、だんだん、弓道楽しい!本気で取り組みたい!と思うようになり、不安は一気に解消されました!
苦しみや喜びを分かち合いながら一緒の時間を過ごす同期や上回生下回生と、大学で普通に知り合う友達とは、そこに生まれる絆の深さが違うと思います。また、体育会は特に上下関係も重んじてるため、自分から挨拶したり、きめ細やかな気遣いを学んだり、社会に出ると当たり前になることを部活を通して学ぶことができます。目標を成し遂げることで達成感を味わうこともできます。達成したときの喜びは、「また次も頑張ろう」という原動力にもなります。
自分が夢中になれるもの、力を注げたいものを見つけたことで、入学前想像していた大学生活より、より充実したものになっています♫
<入って良かったと思ったエピソード>
高校までピアノ一筋でやってた私が、音楽の道からスポーツへ。私にとっては、15年間やり続けたピアノをやめて入部することは、大きな決断でしたが、心から好きと思えるものに出会えたので、入って良かったと思います。弓道とは運命?!笑
<いちばんの思い出>
それはもう三十三間堂の通し矢です!一緒にいると楽しくて面白い同期たちと、京都のホテルに前泊し、ワイワイしたり、同期の三屋の誕生日をサプライズでお祝いしたり、とにかくめちゃめちゃ楽しかったです!(語彙力がないのですが、楽しさ伝わりますか?伝わっていたら嬉しいです)
もちろん振袖&袴で挑んだ通し矢も一生の思い出です。
<今後の目標は?>
「タカラジェンヌみたいな上品で素敵な人になること」というのは半分冗談で、、、
『王座で弓を引くこと!』
(一回生のときに王座という舞台を応援席から見て感じた、あの張り詰めた何とも言えない空気感がいまだに忘れません!)
<メッセージ>
スポーツや勝負に熱中できるのも大学生のうちだけです。良い同期にも出会えます。優しい上回生ばかりです。辛い時、苦しい時にも頑張れる、一生懸命になれる、人間的に成長できること間違いなし!関大弓道部、是非いらしてください!
スポンサーサイト