【部員紹介vol.25】〜バイト狂戦士〜
- 2020/04/20
- 15:45
<自己紹介>
名前:谷口諒甫
回生:新3回生
学部・学科:経済学部
高校での部活:週2の陸上競技部
弓歴:3年目
通いor下宿:通い(大阪)
好きな事:ベッドに背面跳びでダイブすること
<入部時不安だったことは?>
一生懸命頑張れるかどうか
<不安は解消された?>
今まで僕は『どうせ...どうせ...』と諦める癖がありましたが、部の目標の高さとそれに向かって必死に頑張る部員につられて頑張る以外の選択肢がなくなり変わることが出来ました。
<入って良かったと思ったエピソード>
初めて20射皆中したときです。
今まで成功体験がこれといってなく、頑張る前に諦めていた僕が、頑張れば結果を出すことができると感じた瞬間だったからです。
<いちばんの思い出>
二回生の時の関西学生弓道選手権大会です。一回生の時は上から見ているだけの場所に団体メンバーで出ることができたのが嬉しかったです。観客席の声は大きいのに、射場では静かに思えて緊張と楽しさで最高の気分でした。
<今後の目標は?>
全公式戦で男女でアベック優勝。
<メッセージ>
弓道は恐らく今までしてきたことはあまり関係ないと思います。足が速くなくてもいいし、球技が苦手でも問題ないです。大学から始める人にとっては伸びしろが大きく頑張るほどに成長できます。バイトをしたい人もやり方を考えれば週に1、2日のバイトは何の問題もありません。僕は週に4日バイトしていた時期もあります。関大弓道部は毎年4月に新入生が入部すると100人を超えます。それだけの人が何かしら魅力を感じているという事です。大学で新しいことを始めたいけど何をするかは決めていない人は一度道場に来てみてください。
名前:谷口諒甫
回生:新3回生
学部・学科:経済学部
高校での部活:週2の陸上競技部
弓歴:3年目
通いor下宿:通い(大阪)
好きな事:ベッドに背面跳びでダイブすること
<入部時不安だったことは?>
一生懸命頑張れるかどうか
<不安は解消された?>
今まで僕は『どうせ...どうせ...』と諦める癖がありましたが、部の目標の高さとそれに向かって必死に頑張る部員につられて頑張る以外の選択肢がなくなり変わることが出来ました。
<入って良かったと思ったエピソード>
初めて20射皆中したときです。
今まで成功体験がこれといってなく、頑張る前に諦めていた僕が、頑張れば結果を出すことができると感じた瞬間だったからです。
<いちばんの思い出>
二回生の時の関西学生弓道選手権大会です。一回生の時は上から見ているだけの場所に団体メンバーで出ることができたのが嬉しかったです。観客席の声は大きいのに、射場では静かに思えて緊張と楽しさで最高の気分でした。
<今後の目標は?>
全公式戦で男女でアベック優勝。
<メッセージ>
弓道は恐らく今までしてきたことはあまり関係ないと思います。足が速くなくてもいいし、球技が苦手でも問題ないです。大学から始める人にとっては伸びしろが大きく頑張るほどに成長できます。バイトをしたい人もやり方を考えれば週に1、2日のバイトは何の問題もありません。僕は週に4日バイトしていた時期もあります。関大弓道部は毎年4月に新入生が入部すると100人を超えます。それだけの人が何かしら魅力を感じているという事です。大学で新しいことを始めたいけど何をするかは決めていない人は一度道場に来てみてください。
スポンサーサイト