【部員紹介vol.32】~的しか見えない〜
- 2020/05/02
- 15:31
<自己紹介>
名前:森 千都歩
回生:新3回生
学部・学科:社会学部社会学専攻
高校での部活:弓道部
弓歴:6年目
通いor下宿:通い(大阪)
好きな事:犬と遊ぶこと、一人カラオケ、ジブリ
<入部時不安だったことは?>
高校でも弓道はしていましたが、練習方法も人数も雰囲気も全然違ったので、部に馴染めるか不安でした。
また、部活と勉強の両立ができるのか心配でした。
<不安は解消された?>
先輩方が丁寧に関大弓道部の事を教えてくださったのですぐに馴染めましたし、高校の時よりたくさんある試合の度にくるチャンスを掴めるよう切磋琢磨していたら小さな事が気にならなくなりました。
学業においては、履修登録時に同じ学部の先輩に相談にのっていただいたり、テスト期間には勉強まで見ていただいたおかげで今のところ単位はちゃんと取れています😊
<入って良かったと思ったエピソード>
失敗して、成功して、失敗して、また失敗して…と積み重ねていくうちに弓道の魅力に気づけたので、大学弓道の世界に入れて良かったと思っています。弓道の魅力は…同じことをずーっと繰り返しているうちに少しずつできるようになり、上手くいったときにやっと気持ちいい矢が出るのですが、その感覚がたまらないんです。また、弓道の場合、敵も味方も常に自分なので、自分と向き合うことの難しさはこの競技だから知れたことだと思います。…あ、やれば分かりますよ!
<いちばんの思い出>
一昨年の王座です。メンバーには同級生もいたし、その前の大きな大会で私が足を引っ張り負けてしまったので、見ているだけの自分があまりにも無力で申し訳ない気持ちと悔しさでいっぱいになりました。
この思い出は後悔と共に、そこからずっと支えてくれた人たちへの感謝の気持ちで私の中に大きな存在となっています。
<今後の目標は?>
日本一になる!🎌 王座に出て勝つ!!
<メッセージ>
高校までに弓道経験があるけど、自分には向いてなかったとか大学では無理だと思っている人いませんか?
どんな事でも、悔いが残ってる人、いませんか?
ここで私たちと一緒に1からやっていきましょう!色んな人がいますがみんな悪い人たちじゃありません。本当ですよ!
悔しい、嬉しい、楽しい…色んな経験をして、卒業する頃にはかっこいい弓引きになって、身も心も強くなってることと思います。私はずっと「私なんか…」と後ろ向きなタイプの人間でしたが、なんやかんやで少しずつ前を向けるようになっています。それも、弓道を通じて学んだことや、出会えた仲間、尊敬する先輩方のお陰です。
まだまだ話し足りない事があるので、詳しくは道場でいかがでしょう。
心より、お待ちしています!
名前:森 千都歩
回生:新3回生
学部・学科:社会学部社会学専攻
高校での部活:弓道部
弓歴:6年目
通いor下宿:通い(大阪)
好きな事:犬と遊ぶこと、一人カラオケ、ジブリ
<入部時不安だったことは?>
高校でも弓道はしていましたが、練習方法も人数も雰囲気も全然違ったので、部に馴染めるか不安でした。
また、部活と勉強の両立ができるのか心配でした。
<不安は解消された?>
先輩方が丁寧に関大弓道部の事を教えてくださったのですぐに馴染めましたし、高校の時よりたくさんある試合の度にくるチャンスを掴めるよう切磋琢磨していたら小さな事が気にならなくなりました。
学業においては、履修登録時に同じ学部の先輩に相談にのっていただいたり、テスト期間には勉強まで見ていただいたおかげで今のところ単位はちゃんと取れています😊
<入って良かったと思ったエピソード>
失敗して、成功して、失敗して、また失敗して…と積み重ねていくうちに弓道の魅力に気づけたので、大学弓道の世界に入れて良かったと思っています。弓道の魅力は…同じことをずーっと繰り返しているうちに少しずつできるようになり、上手くいったときにやっと気持ちいい矢が出るのですが、その感覚がたまらないんです。また、弓道の場合、敵も味方も常に自分なので、自分と向き合うことの難しさはこの競技だから知れたことだと思います。…あ、やれば分かりますよ!
<いちばんの思い出>
一昨年の王座です。メンバーには同級生もいたし、その前の大きな大会で私が足を引っ張り負けてしまったので、見ているだけの自分があまりにも無力で申し訳ない気持ちと悔しさでいっぱいになりました。
この思い出は後悔と共に、そこからずっと支えてくれた人たちへの感謝の気持ちで私の中に大きな存在となっています。
<今後の目標は?>
日本一になる!🎌 王座に出て勝つ!!
<メッセージ>
高校までに弓道経験があるけど、自分には向いてなかったとか大学では無理だと思っている人いませんか?
どんな事でも、悔いが残ってる人、いませんか?
ここで私たちと一緒に1からやっていきましょう!色んな人がいますがみんな悪い人たちじゃありません。本当ですよ!
悔しい、嬉しい、楽しい…色んな経験をして、卒業する頃にはかっこいい弓引きになって、身も心も強くなってることと思います。私はずっと「私なんか…」と後ろ向きなタイプの人間でしたが、なんやかんやで少しずつ前を向けるようになっています。それも、弓道を通じて学んだことや、出会えた仲間、尊敬する先輩方のお陰です。
まだまだ話し足りない事があるので、詳しくは道場でいかがでしょう。
心より、お待ちしています!
スポンサーサイト