【部員紹介vol.36】~理系棟横の長い階段を下ると道場であった。~
- 2020/05/12
- 15:47
<自己紹介>
名前:大前美穂
回生:新4回生
学部・学科:文学部 総合人文学科
高校での部活:無所属
弓歴:4年目
通いor下宿:通い(大阪)
好きな事:文房具屋さんに行くこと、写真を撮ること、テレビを見ること
<入部時不安だったことは?>
体育会の部活が続けられるのかというところです。
大学に入ったらバイト三昧でダラダラするんじゃなくて充実した大学生活を過ごしたいという気持ちがあったので部活に入ることだけは決めてました。
その中で何となく弓道に興味あるな〜ということと、新歓期間に体験してもっとやってみたいな〜と思ったので入部を決めましたが、運動が嫌いだったので小学校〜高校生までほとんど文化系だったこと、体育会=怖いイメージだったので不安はありました。
<不安は解消された?>
上回生の方々が1から親切に指導して下さったことと、同期にも初心者が多くて支え合えたことが大きく、不安は無くなりました。
<入って良かったと思ったエピソード>
とにかく大学生活が充実していること。
部員みんなで1つの目標に向かって成長しあえて、先輩・同期・後輩も個性豊かでとにかく良い人たち。
辛い時に励まし合ったり、笑い合ったり、感動して号泣したり…。
大変なことも多いけど、今までの経験はかけがえの無いものです。
就活でも、特技は弓道ですって自信を持って言えるので入ってよかったなぁって感じます。
<いちばんの思い出>
2回生の時にリーグ戦に出させて頂いたことです。
今までは見ているだけだったあの舞台に自分が立つことができ、しかもその試合は王座への出場権をかけた試合でした。なので今でも思い出すだけでドキドキします。
緊張のあまり結果が出せなかったので個人的に反省が多い試合でした。
ですが、王座出場に少しでも関われたことは自分にとってとても大きな経験となりました。
<今後の目標は?>
安定して中てる。
4回生になった私に求められるのはこれしかないと思ってます。
「大前がいれば安心」と思ってもらえるような選手に近付けるよう努力していきます。
今年こそみんなで王座に行く。
<メッセージ>
とにかく初心者が多い部活なので興味があるなら思い切って道場に来てください!
今まで体育会に入ったことない私でも、試合に出たり、個人で賞が取れたりするくらい成長出来る環境があります!
名前:大前美穂
回生:新4回生
学部・学科:文学部 総合人文学科
高校での部活:無所属
弓歴:4年目
通いor下宿:通い(大阪)
好きな事:文房具屋さんに行くこと、写真を撮ること、テレビを見ること
<入部時不安だったことは?>
体育会の部活が続けられるのかというところです。
大学に入ったらバイト三昧でダラダラするんじゃなくて充実した大学生活を過ごしたいという気持ちがあったので部活に入ることだけは決めてました。
その中で何となく弓道に興味あるな〜ということと、新歓期間に体験してもっとやってみたいな〜と思ったので入部を決めましたが、運動が嫌いだったので小学校〜高校生までほとんど文化系だったこと、体育会=怖いイメージだったので不安はありました。
<不安は解消された?>
上回生の方々が1から親切に指導して下さったことと、同期にも初心者が多くて支え合えたことが大きく、不安は無くなりました。
<入って良かったと思ったエピソード>
とにかく大学生活が充実していること。
部員みんなで1つの目標に向かって成長しあえて、先輩・同期・後輩も個性豊かでとにかく良い人たち。
辛い時に励まし合ったり、笑い合ったり、感動して号泣したり…。
大変なことも多いけど、今までの経験はかけがえの無いものです。
就活でも、特技は弓道ですって自信を持って言えるので入ってよかったなぁって感じます。
<いちばんの思い出>
2回生の時にリーグ戦に出させて頂いたことです。
今までは見ているだけだったあの舞台に自分が立つことができ、しかもその試合は王座への出場権をかけた試合でした。なので今でも思い出すだけでドキドキします。
緊張のあまり結果が出せなかったので個人的に反省が多い試合でした。
ですが、王座出場に少しでも関われたことは自分にとってとても大きな経験となりました。
<今後の目標は?>
安定して中てる。
4回生になった私に求められるのはこれしかないと思ってます。
「大前がいれば安心」と思ってもらえるような選手に近付けるよう努力していきます。
今年こそみんなで王座に行く。
<メッセージ>
とにかく初心者が多い部活なので興味があるなら思い切って道場に来てください!
今まで体育会に入ったことない私でも、試合に出たり、個人で賞が取れたりするくらい成長出来る環境があります!
スポンサーサイト