田中祥弘の京都人取扱説明書
- 2020/08/30
- 16:34
こんにちは。
関西大学体育会弓道部三回生の田中です。
残暑が残る今日この頃。梅雨が明けて夏らしくなってきたと思うと、隙を突くようなゲリラ豪雨。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
ここで1つ皆さんに京都人の注意点を教えしましょう。京都人の言うことは基本的に間に受けてはいけません。京都人は建前が大好きだからです。例えば、あまり親しくない京都人に話の流れで食事などに誘われた場合は断ったほうがいいです。もし、そこで二つ返事でOKしてしまうと、その後は地獄です。見るに耐えません😱
そんなことはさて置き、今回は少し真面目なブログを書こうと思います。このコロナ禍で例年通りの勧誘ができませんでした。例年であれば校内を駆け回り、死に物狂いで勧誘をしていたのに対し今年はSNSだけと言うとても物足りない勧誘です。当初は部員が集まるかとても不安でしたが、想像以上の新入生が入部してくれました。僕が思うに今年の新入生は例年以上に仲がいいです。実際に会う前からよくzoomで遊んでいたと聞きとても驚きました🙄
やはり、新入生がいると一気に部活がフレッシュになります。入部して早二年、新入生がとても眩しいです。新入生を少し指導する機会があったのですが、そこでとてもうまかったので褒めました。その時の笑顔ときたら、もう言葉になりません。新入生を見るに、想像以上にのめり込んでいます。ここが弓道の面白いところだと思います。
“今年はまだまだ新入部員を募集しているので、もっと新しい顔が見れることを心から祈っております🙏🥺”
読んでくれた皆さんが”拍手”を押してくれると信じています。
それでは皆さん次回は「塩見潤人の”俺まだ本気出してないから🤜🤛”」でお会いしましょう。
追伸 今年はコロナ影響が色々なところに出ています。私の大好きな音楽にも影響しています。毎年サマーソングを音楽だけでなく映像としても楽しみに生きているのですが、今年のPVは歌詞だけやリモートの映像であったりストーリー性がないものが多いです。いつになれば、コロナの影響がなくなるのか、、、
関西大学体育会弓道部
二回生監督リーダー補佐 田中祥弘
三回生 システム理工学部 初心者
関西大学体育会弓道部三回生の田中です。
残暑が残る今日この頃。梅雨が明けて夏らしくなってきたと思うと、隙を突くようなゲリラ豪雨。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
ここで1つ皆さんに京都人の注意点を教えしましょう。京都人の言うことは基本的に間に受けてはいけません。京都人は建前が大好きだからです。例えば、あまり親しくない京都人に話の流れで食事などに誘われた場合は断ったほうがいいです。もし、そこで二つ返事でOKしてしまうと、その後は地獄です。見るに耐えません😱
そんなことはさて置き、今回は少し真面目なブログを書こうと思います。このコロナ禍で例年通りの勧誘ができませんでした。例年であれば校内を駆け回り、死に物狂いで勧誘をしていたのに対し今年はSNSだけと言うとても物足りない勧誘です。当初は部員が集まるかとても不安でしたが、想像以上の新入生が入部してくれました。僕が思うに今年の新入生は例年以上に仲がいいです。実際に会う前からよくzoomで遊んでいたと聞きとても驚きました🙄
やはり、新入生がいると一気に部活がフレッシュになります。入部して早二年、新入生がとても眩しいです。新入生を少し指導する機会があったのですが、そこでとてもうまかったので褒めました。その時の笑顔ときたら、もう言葉になりません。新入生を見るに、想像以上にのめり込んでいます。ここが弓道の面白いところだと思います。
“今年はまだまだ新入部員を募集しているので、もっと新しい顔が見れることを心から祈っております🙏🥺”
読んでくれた皆さんが”拍手”を押してくれると信じています。
それでは皆さん次回は「塩見潤人の”俺まだ本気出してないから🤜🤛”」でお会いしましょう。
追伸 今年はコロナ影響が色々なところに出ています。私の大好きな音楽にも影響しています。毎年サマーソングを音楽だけでなく映像としても楽しみに生きているのですが、今年のPVは歌詞だけやリモートの映像であったりストーリー性がないものが多いです。いつになれば、コロナの影響がなくなるのか、、、
関西大学体育会弓道部
二回生監督リーダー補佐 田中祥弘
三回生 システム理工学部 初心者
スポンサーサイト