谷口諒甫の『俺、2度と負けねぇから…!』
- 2020/09/09
- 15:37
こんにちは。
関西大学体育会弓道部三回生の谷口です。
突然ですが、僕は文章を書くことが苦手です。高校生の時には、模試の国語は記号問題しか解いていませんでした。
つまり、ブログを書くのは少々億劫であります。
それに、親がブログを見ているのです。
めちゃくちゃ嫌です。
しかし、芸能人も嫌がる地獄の指名リレーが回ってきたので、致し方なしであります。
さて、9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。
「あちぃ、あちぃ」と額の汗を拭いながら日々練習に励んでいます。
僕は新人監督なので、新入生の指導を担当しています。新入生を指導していると、自分は出来ているのかな?と思うことがあり、改めて自分の射について基本的なことから考えるようになりました。
何も分からない状態から成長していく新入生を見ていると、2年前の自分もこんな感じだったんだなと感じます。
新入生の成長に負けないように僕も精進します。
毎年暑い時期になると、あるものを思い浮かべます。それはいつか会いたいと思っている女性の姿です。
実在する誰か、とかではないです。
その女性は麦わら帽子👒を被り、白いワンピース👗を着て、少し踵の高いサンダル👡を履いています。場所はひまわり畑🌻です。
僕の憧れです。
最近は部活以外で外に出ることがなく、家にいる間は漫画を読んだり、ゲームをしたりして過ごしています。
昨今は違法アップロードされた漫画や映画があり(俗に海賊版というやつです)、とても悲しいです。
好きなものはお金を惜しまず楽しみたいものですね。
さて、僕がいつか会いたいと思っている女性が着ているワンピース👗にも海賊版がございます。
今や世界で一番売れている漫画ですが、タイトルの「俺、2度と負けねえから...!」は作中の登場人物であるロ◯ノア・ゾロくん、母音だけだとオオオア・オオくんのセリフです。
ちなみに塩見くんは少しセリフを間違えています。
にわかですね。
僕はワ◯ピース以外にも、漫画がかなり好きで360冊ほど持っています。
これはそこそこ多い方だと思っていました。
しかし、一回生とオンラインで会話している時、とある一回生の女子から、漫画を400冊持っているという衝撃の一言が発せられました。
別に男女差別など全くするつもりはありませんが、1人の少年として、少女に漫画の数が負けているというのは悔しかったです。
僕はかなり自惚れていたようです。
また漫画を集め始めようと思います。
いつか関大弓道部で1番漫画を持っている人間になります。
それまで漫画の所持数で、おれはもう!!二度と敗けねえから!!!!
それでは、次の人にリレーを回したいところですが、今週からリーグ戦が始まります。
今年は新型コロナウイルスの影響で、これまで全ての試合が中止されています。その中でも関西学生弓道連盟の方々やその他の関係者の方々のご尽力のおかげで1部リーグだけでも実施することができたことに大変感謝しております。
僕は現在、試合に向かうメンバーには入れていませんが、精一杯の応援でメンバーの力になれるよう頑張ります。
もちろん、約1ヶ月のリーグ期間に僕もメンバーに入り試合に出て部に貢献できるように努力します!
P.S
漫画を800冊持ってるとマウントをとってくる人がいたので、伝えておきます。
僕は週刊少年ジャ○プを読んでいるので、ジャ○プ系の単行本をあまり持っていません。
もし、僕が週刊誌派ではなく単行本派であったなら、漫画の数は6000冊を優に超えていたでしょう。
関西大学体育会弓道部
新人監督リーダー補佐 谷口諒甫
三回生 経済学部 初心者
関西大学体育会弓道部三回生の谷口です。
突然ですが、僕は文章を書くことが苦手です。高校生の時には、模試の国語は記号問題しか解いていませんでした。
つまり、ブログを書くのは少々億劫であります。
それに、親がブログを見ているのです。
めちゃくちゃ嫌です。
しかし、芸能人も嫌がる地獄の指名リレーが回ってきたので、致し方なしであります。
さて、9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。
「あちぃ、あちぃ」と額の汗を拭いながら日々練習に励んでいます。
僕は新人監督なので、新入生の指導を担当しています。新入生を指導していると、自分は出来ているのかな?と思うことがあり、改めて自分の射について基本的なことから考えるようになりました。
何も分からない状態から成長していく新入生を見ていると、2年前の自分もこんな感じだったんだなと感じます。
新入生の成長に負けないように僕も精進します。
毎年暑い時期になると、あるものを思い浮かべます。それはいつか会いたいと思っている女性の姿です。
実在する誰か、とかではないです。
その女性は麦わら帽子👒を被り、白いワンピース👗を着て、少し踵の高いサンダル👡を履いています。場所はひまわり畑🌻です。
僕の憧れです。
最近は部活以外で外に出ることがなく、家にいる間は漫画を読んだり、ゲームをしたりして過ごしています。
昨今は違法アップロードされた漫画や映画があり(俗に海賊版というやつです)、とても悲しいです。
好きなものはお金を惜しまず楽しみたいものですね。
さて、僕がいつか会いたいと思っている女性が着ているワンピース👗にも海賊版がございます。
今や世界で一番売れている漫画ですが、タイトルの「俺、2度と負けねえから...!」は作中の登場人物であるロ◯ノア・ゾロくん、母音だけだとオオオア・オオくんのセリフです。
ちなみに塩見くんは少しセリフを間違えています。
にわかですね。
僕はワ◯ピース以外にも、漫画がかなり好きで360冊ほど持っています。
これはそこそこ多い方だと思っていました。
しかし、一回生とオンラインで会話している時、とある一回生の女子から、漫画を400冊持っているという衝撃の一言が発せられました。
別に男女差別など全くするつもりはありませんが、1人の少年として、少女に漫画の数が負けているというのは悔しかったです。
僕はかなり自惚れていたようです。
また漫画を集め始めようと思います。
いつか関大弓道部で1番漫画を持っている人間になります。
それまで漫画の所持数で、おれはもう!!二度と敗けねえから!!!!
それでは、次の人にリレーを回したいところですが、今週からリーグ戦が始まります。
今年は新型コロナウイルスの影響で、これまで全ての試合が中止されています。その中でも関西学生弓道連盟の方々やその他の関係者の方々のご尽力のおかげで1部リーグだけでも実施することができたことに大変感謝しております。
僕は現在、試合に向かうメンバーには入れていませんが、精一杯の応援でメンバーの力になれるよう頑張ります。
もちろん、約1ヶ月のリーグ期間に僕もメンバーに入り試合に出て部に貢献できるように努力します!
P.S
漫画を800冊持ってるとマウントをとってくる人がいたので、伝えておきます。
僕は週刊少年ジャ○プを読んでいるので、ジャ○プ系の単行本をあまり持っていません。
もし、僕が週刊誌派ではなく単行本派であったなら、漫画の数は6000冊を優に超えていたでしょう。
関西大学体育会弓道部
新人監督リーダー補佐 谷口諒甫
三回生 経済学部 初心者
スポンサーサイト