4回生の振り返り~感謝!感激!~
- 2021/01/03
- 17:42
こんにちは。
関西大学体育会弓道部四回生の天野です。
遂に!!この振り返りを書く日が来てしまった!!とうなだれております。文学部なのに文章能力が皆無ですが、振り返りをさせて頂きます。
まずざっくりに振り返って見ると、自分が入部した動機は単純に「弓道がしてみたい!」からでした。そこから入部するともう怒涛の日々で、練習に加え、部員の名前総勢100人分や仕事でてんやわんやの一年でした。自分は物覚えが良い方ではないので、かなり先輩に面倒を掛けたと思ってます。練習でも自分が分からない事があれば、いつも新人監督の方が丁寧に教えてもらい、私の練習のために時間を割いていただいた事に感謝しかありません。そしてやっと慣れてきたなと思えば既に二回生、新人戦や選手権個人で試合に出た時は緊張で手が震えていた事しか覚えてません。またこの時期から初心者として頭角を表す同期が出始め、自分もこのままじゃダメだという気持ちで練習に打ち込めた年でした。
三回生では新人監督という役職につき、自身の練習と役職としての責任の両立の難しさを身をもって知りました。辛いときもありましたが、親身になってくれる同期や先輩方のおかげで乗り切る事が出来ました。
そして最後の一年である2020年は、言わずもがな多くの活動を制限され、試合等の行事がほとんどありませんでした。それでも決して味気ない一年ではなかったです。限られた中でも出来る事は沢山あり、新しい試みを行う機会に恵まれました。特にリモート試合を行う時、「直接応援をしたいなあ」「画面ごしの応援ってどうなんだろう」と思うところもありました。それでも試合に勝って嬉しい気持ち、負けて悔しい気持ちは自分にも伝わってきて、道場にいた人達と同じ気持ちで試合を見ることが出来ました。そして普段当たり前としてきた環境が恵まれているという事を最後にして実感した年でした。
最後に、自分は弓道部に入って良かったと思っています。この部活を選んだ一回生の自分を誉めてあげたい位です(笑)。というのは中学高校の頃自分はバスケ部で、本気で部活を取り組んではいませんでした。練習量も時間も多いものではなく、勉強以外で打ち込めるものが無かったので、少し後悔していました。大学で弓道部に入って、ここまで本気になったのは初めてで、最終的に結果を残す事はなかったけど、それでも必死に部活をやってこれた事が掛け替えのない経験だと思います。
四年間長かったようで短い部活生活でしたが、支えて下さった皆様、本当にありがとうございます。
関西大学体育会弓道部
新人監督 天野和佳
4回生 文学部 初心者
関西大学体育会弓道部四回生の天野です。
遂に!!この振り返りを書く日が来てしまった!!とうなだれております。文学部なのに文章能力が皆無ですが、振り返りをさせて頂きます。
まずざっくりに振り返って見ると、自分が入部した動機は単純に「弓道がしてみたい!」からでした。そこから入部するともう怒涛の日々で、練習に加え、部員の名前総勢100人分や仕事でてんやわんやの一年でした。自分は物覚えが良い方ではないので、かなり先輩に面倒を掛けたと思ってます。練習でも自分が分からない事があれば、いつも新人監督の方が丁寧に教えてもらい、私の練習のために時間を割いていただいた事に感謝しかありません。そしてやっと慣れてきたなと思えば既に二回生、新人戦や選手権個人で試合に出た時は緊張で手が震えていた事しか覚えてません。またこの時期から初心者として頭角を表す同期が出始め、自分もこのままじゃダメだという気持ちで練習に打ち込めた年でした。
三回生では新人監督という役職につき、自身の練習と役職としての責任の両立の難しさを身をもって知りました。辛いときもありましたが、親身になってくれる同期や先輩方のおかげで乗り切る事が出来ました。
そして最後の一年である2020年は、言わずもがな多くの活動を制限され、試合等の行事がほとんどありませんでした。それでも決して味気ない一年ではなかったです。限られた中でも出来る事は沢山あり、新しい試みを行う機会に恵まれました。特にリモート試合を行う時、「直接応援をしたいなあ」「画面ごしの応援ってどうなんだろう」と思うところもありました。それでも試合に勝って嬉しい気持ち、負けて悔しい気持ちは自分にも伝わってきて、道場にいた人達と同じ気持ちで試合を見ることが出来ました。そして普段当たり前としてきた環境が恵まれているという事を最後にして実感した年でした。
最後に、自分は弓道部に入って良かったと思っています。この部活を選んだ一回生の自分を誉めてあげたい位です(笑)。というのは中学高校の頃自分はバスケ部で、本気で部活を取り組んではいませんでした。練習量も時間も多いものではなく、勉強以外で打ち込めるものが無かったので、少し後悔していました。大学で弓道部に入って、ここまで本気になったのは初めてで、最終的に結果を残す事はなかったけど、それでも必死に部活をやってこれた事が掛け替えのない経験だと思います。
四年間長かったようで短い部活生活でしたが、支えて下さった皆様、本当にありがとうございます。
関西大学体育会弓道部
新人監督 天野和佳
4回生 文学部 初心者
スポンサーサイト