4回生の振り返り〜四年間を振り返って〜
- 2021/02/21
- 21:30
4回生の中井雄基です。 今回、4年間の振り返りのブログということで多少砕けた感じで書かせていただきます。 入部について 中学、高校そして大学と10年間弓を引いた学生生活でしたが、私は正直大学ではやるつもりはありませんでした。本当に最初見学だけして、将棋部に行こうとしていました。いや、ほんとに。当時、3月のライオン(漫画)にはまっていたのと、小学生の時にほんの気持ち程度将棋を触っていて1回本気でやりたいと思っていたこと、津田や伊東を見て、「うまっ!」となってやって行ける気がしなかったこと、サークル勧誘でビラを配ってくる人々の押し(物理的)が凄くて、コミュ症の私が生きて行ける気がしなかったことがあります。ただ最終的に、高校で何も出来なかった虚無感が引っかかって入部を決めました。今考えると、たくさんの同期や先輩後輩と関われて弓道部で本当良かったぁと思います。 いや、ボッチとかそう言う意味じゃないからな。私だってしゃべ
印象に残っていること
正直、王座、リーグ、インカレ、普段の生活でたくさんのことがあって書きたいことは
山ほどありますが、弓道に関することを2つだけ書いときます。
1つ目として、2年目の大阪府選手権です。これは私が、大学初めての選手権形式団体戦でした。もう緊張で足ガクガクで執り弓の時、矢が振動で震えまくり、体の重心は上に行ったりと散々でした。高校の時より酷くなっていて、一からやり直すことを考えさせられた大会でした。2つ目は3年目の夏合宿です。何が印象に残っているってとにかく、当たらなかったことです。本当にしんどかった。班ミーティングのノートにソフトクリームの絵を書きまくったし。本当に何がしたかったのでしょう。私はとにかく、苦しみながら引いたのが記憶にあります。
弓道について
弓道自体については、しんどい、厳しいのはわかっていましたが、結構な頻度で心が折れかけることはありました。ただ、「中学からやってきてこれで終わりたくはない」という気持ちはずっと心の中にあったからこそやっていけたと思っています。また選手として、最初は出させていただけることに感謝して、途中から選手として報いるため、最後は意地でやって来ましたが、当然続けてきたことに後悔はなく、ここまでやっきてよかったと思います。
私を知る人がこれを読むと、多分「中井どうした、普段喋らへんやん、狂ったか」と思う方もいるかと思います。私としては、おそらブログの記事を書く機会は最後だと思うので、多少調子に乗って思いつくままに書いた次第であります。申し訳ございません。
最後になりましたが、コミュ症、陰険メガネである私が、苦しい苦しいと言いながらも楽しく4年間弓を引けたのは、ずっと指導していただいた先輩方、面白くおかしかった同期、後輩のおかげです。本当にありがとうございました。
関西大学体育会弓道部
新人監督 中井 雄基
四回生 システム理工学部 経験者
印象に残っていること
正直、王座、リーグ、インカレ、普段の生活でたくさんのことがあって書きたいことは
山ほどありますが、弓道に関することを2つだけ書いときます。
1つ目として、2年目の大阪府選手権です。これは私が、大学初めての選手権形式団体戦でした。もう緊張で足ガクガクで執り弓の時、矢が振動で震えまくり、体の重心は上に行ったりと散々でした。高校の時より酷くなっていて、一からやり直すことを考えさせられた大会でした。2つ目は3年目の夏合宿です。何が印象に残っているってとにかく、当たらなかったことです。本当にしんどかった。班ミーティングのノートにソフトクリームの絵を書きまくったし。本当に何がしたかったのでしょう。私はとにかく、苦しみながら引いたのが記憶にあります。
弓道について
弓道自体については、しんどい、厳しいのはわかっていましたが、結構な頻度で心が折れかけることはありました。ただ、「中学からやってきてこれで終わりたくはない」という気持ちはずっと心の中にあったからこそやっていけたと思っています。また選手として、最初は出させていただけることに感謝して、途中から選手として報いるため、最後は意地でやって来ましたが、当然続けてきたことに後悔はなく、ここまでやっきてよかったと思います。
私を知る人がこれを読むと、多分「中井どうした、普段喋らへんやん、狂ったか」と思う方もいるかと思います。私としては、おそらブログの記事を書く機会は最後だと思うので、多少調子に乗って思いつくままに書いた次第であります。申し訳ございません。
最後になりましたが、コミュ症、陰険メガネである私が、苦しい苦しいと言いながらも楽しく4年間弓を引けたのは、ずっと指導していただいた先輩方、面白くおかしかった同期、後輩のおかげです。本当にありがとうございました。
関西大学体育会弓道部
新人監督 中井 雄基
四回生 システム理工学部 経験者
スポンサーサイト