〜小さな野心家〜【部員紹介no.24】
- 2021/04/19
- 15:35
<自己紹介>
名前:萩野晃太
回生:新2回生
学部、学科:文学部 総合人文学科
高校部活:吹奏楽部
好きなこと:読書、音楽、旅
通いor下宿:下宿
入部理由:元々興味があり、練習を見学した時の雰囲気が良く、面白そうだったからです。
<私の生活リズムはコレ!>
アラーム一回でまともに起きれたことがないくらい朝が苦手なため、起床目安時間の前後30分の間2,3分おきにアラームをセットし続けて、なんとか起きています。
通学は基本的に自転車です。🚲
歩くと15分くらいかかるので雨の日は少し憂鬱になります。
授業がある期間は朝大学に行った後、授業があれば教室に、空きコマであれば道場に、と構内を行ったり来たりしながら、夜まで引いてました。バイトをしていないので、一日を通して大学にほぼ缶詰め状態です。
帰宅後諸々の家事を終わらせてから授業の課題に取り掛かるような生活を送っています。
<関大弓道部の魅力教えて!>
大学から弓道を始める人が多い中で、上回生の方の後輩への指導体制が確立しているところです。
<今後の意気込みをどうぞ!>
射癖の改善及び射技の向上に努めて、綺麗な射で的中を伸ばすことです。
<新入生へメッセージ>
前述したように、関西大学の弓道部は初心者への指導体制がしっかりとしているので、経験の有無に関わらず、弓道に少しでも興味があるならば、是非道場に足を運んでみてほしいです!
名前:萩野晃太
回生:新2回生
学部、学科:文学部 総合人文学科
高校部活:吹奏楽部
好きなこと:読書、音楽、旅
通いor下宿:下宿
入部理由:元々興味があり、練習を見学した時の雰囲気が良く、面白そうだったからです。
<私の生活リズムはコレ!>
アラーム一回でまともに起きれたことがないくらい朝が苦手なため、起床目安時間の前後30分の間2,3分おきにアラームをセットし続けて、なんとか起きています。
通学は基本的に自転車です。🚲
歩くと15分くらいかかるので雨の日は少し憂鬱になります。
授業がある期間は朝大学に行った後、授業があれば教室に、空きコマであれば道場に、と構内を行ったり来たりしながら、夜まで引いてました。バイトをしていないので、一日を通して大学にほぼ缶詰め状態です。
帰宅後諸々の家事を終わらせてから授業の課題に取り掛かるような生活を送っています。
<関大弓道部の魅力教えて!>
大学から弓道を始める人が多い中で、上回生の方の後輩への指導体制が確立しているところです。
<今後の意気込みをどうぞ!>
射癖の改善及び射技の向上に努めて、綺麗な射で的中を伸ばすことです。
<新入生へメッセージ>
前述したように、関西大学の弓道部は初心者への指導体制がしっかりとしているので、経験の有無に関わらず、弓道に少しでも興味があるならば、是非道場に足を運んでみてほしいです!
スポンサーサイト