同期のことは好きだけどそれとこれとは別の話
- 2021/07/06
- 12:29
こんにちははじめまして。
関西大学体育会弓道部2回生の森本です!
内容なんでもいいよと言われ、「晩飯なんでもいいが1番困るねん!」って怒っていた母の気持ちが良く感じられるいい日です。何を書くか迷っていたところ、同期のタッピーこと大江くんのブログが更新されました。なのでこんな激ダサタイトルにして同期について書こうと思います。僕は1回生の春学期“まじで”何もせず無気力に新しい友達も出来ないまま日々を過ごしていました。せっかく自由な大学生活、これじゃあダメだと弓道に興味があったのでサークルを探し始め、なかったのでまぁサークルの延長だろうと思って秋学期10月にこの部活に来ました。そこから先は春学期経験した、人生で1番暇な時期から一転、冗談抜きで人生で1番忙しい時期に突入しました。舐めてましたね、大学の部活。しかし、そんな適当な動機で入った僕でも続けられているのは、弓道そのものが楽しいのもありますが、絶対に同期のおかげです。やっと同期の話に戻ってきました。嫌でも毎日顔を合わせるので、秋学期に入った僕でもすぐに友達になれました。仲良くなるに比例して、絶対こいつらに負けたくないって気持ちがわいてきました。どんぐりの背比べ程度の競走から始まり、その日、その週の的中率で競い合ったり、同じ初心者なのにWOWって声が出るほどの射技を見せつけられたりしています。色々と先は越されてしまいましたが、その切磋琢磨のおかげで成長はしていて(当社比)、この前初めて出させてもらった練習試合では12射10中、初立に皆中というなかなかに嬉しい結果を残せました。しかし、僕が初めて見た試合で打ち震えた目標の先輩に追いつくにはまだまだミジンコレベルです。これからも同期でボコボコにしたりされたりしながら、関大弓道部を背負ってたつBIGな男になるので、同期のみんなどうか対戦よろしくお願いします。とりあえず今は同期の初心者初12射皆中の席が余ってるので、そこをいただくのは僕です。では、今度は20射皆中ブログで会いましょう(自己暗示)!!!
関西大学体育会弓道部
森本修一
二回生 法学部 初心者
関西大学体育会弓道部2回生の森本です!
内容なんでもいいよと言われ、「晩飯なんでもいいが1番困るねん!」って怒っていた母の気持ちが良く感じられるいい日です。何を書くか迷っていたところ、同期のタッピーこと大江くんのブログが更新されました。なのでこんな激ダサタイトルにして同期について書こうと思います。僕は1回生の春学期“まじで”何もせず無気力に新しい友達も出来ないまま日々を過ごしていました。せっかく自由な大学生活、これじゃあダメだと弓道に興味があったのでサークルを探し始め、なかったのでまぁサークルの延長だろうと思って秋学期10月にこの部活に来ました。そこから先は春学期経験した、人生で1番暇な時期から一転、冗談抜きで人生で1番忙しい時期に突入しました。舐めてましたね、大学の部活。しかし、そんな適当な動機で入った僕でも続けられているのは、弓道そのものが楽しいのもありますが、絶対に同期のおかげです。やっと同期の話に戻ってきました。嫌でも毎日顔を合わせるので、秋学期に入った僕でもすぐに友達になれました。仲良くなるに比例して、絶対こいつらに負けたくないって気持ちがわいてきました。どんぐりの背比べ程度の競走から始まり、その日、その週の的中率で競い合ったり、同じ初心者なのにWOWって声が出るほどの射技を見せつけられたりしています。色々と先は越されてしまいましたが、その切磋琢磨のおかげで成長はしていて(当社比)、この前初めて出させてもらった練習試合では12射10中、初立に皆中というなかなかに嬉しい結果を残せました。しかし、僕が初めて見た試合で打ち震えた目標の先輩に追いつくにはまだまだミジンコレベルです。これからも同期でボコボコにしたりされたりしながら、関大弓道部を背負ってたつBIGな男になるので、同期のみんなどうか対戦よろしくお願いします。とりあえず今は同期の初心者初12射皆中の席が余ってるので、そこをいただくのは僕です。では、今度は20射皆中ブログで会いましょう(自己暗示)!!!
関西大学体育会弓道部
森本修一
二回生 法学部 初心者
スポンサーサイト