目標は大きく🌞
- 2021/07/11
- 18:23
こんにちは。
関西大学体育会弓道部三回生の中井美里です。
ブログを書くのは約1年3ヶ月ぶりで、いつのまにか三回生になっていました。お題は「意気込み」。何を書けば良いのかとオロオロしています。面白い文章を書くことはできませんが、真面目に書いていこうと思いますので最後まで読んでいただければ幸いです。
さて、コロナウイルスの終息の目処が立たない中皆様はどのようにお過ごしでしょうか。度重なる活動自粛が続きましたが、現在、私たち弓道部員はありがたいことに対面で練習することができています。
私は「自粛期間中、しっかり練習したから大丈夫!」と思っていましたが、的中、射技ともにめちゃくちゃ苦戦しています。髪や顔、腕を払ってしまうためハチマキが手放せなくなり、悔しい日々を送っています。天然な後輩には「そのハチマキ、オシャレですか?」と笑顔で聞かれましたが、残念ながらオシャレではありません。もう三回生ということで、不安や焦りもありますが、悔しいままでは終わりたくありません!ドン底から這い上がり、関大の日本一に貢献できる選手になれるよう、一日一日前向きに過ごそうと思います。
そんな私の最近の息抜きは、愛犬のミルキーくんと戯れることと、プロ野球の中継を見ることです。犬の健気な姿は可愛いなぁ、人が頑張る姿って素敵やなぁとしみじみ思う華の20歳です🌸コロナウイルスが流行する前の息抜きは仲の良い部員と遊びに行くことでした。今は練習班が違い会って話すことすらできない部員もいて、寂しい日々が続いています。早くコロナウイルスが終息することを信じ、今は大人しく弓道を頑張ろうと思います。
また、二回生監督になり数ヶ月が経ちました。少しでもわかりやすく教えられるようにと日々勉強中ですが、指導の難しさをヒシヒシと感じています。二回生と面談や会話をして励ましているつもりが、実は私の方が元気をもらっていたりします。これからも一緒に頑張っていけたらと思います。
このブログに合う写真を探しましたが見つからなかったため、同期の奥野と動きがシンクロした写真と、舌がチャームポイントの愛犬ミルキーくん(同期の龍見に頭悪そうとよく言われます)を載せようと思います🐶
長々と拙い文章を書いてしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
関西大学体育会弓道部
二回生監督 中井美里
三回生 法学部 初心者
スポンサーサイト