全力弓道
- 2021/07/29
- 22:22
こんにちは。
関西大学体育会弓道部二回生の大下です。
今回、関西学生弓道選手権大会について書かせていただきます。
私はBチームの三的として試合に参加しました。大学に入学してから公式戦になかなか出場出来なかったので、凄く嬉しかったです。
メンバー発表から試合まで2週間ありましたが、この2週間かなり調子を落としてしまい苦戦していました。監督、コーチ、先輩方に何度も指導をいただきましたが、なかなかきっかけを掴めないままでした。
そして、本番を迎えました。本番の日の付け矢も上手くいきませんでした。ですが、自分の射型の欠点が分かっているので、とにかくそれが出ないように引くだけだと決めて、本番に挑みました。本番の四ツ矢では、私は試合の経験が少ないですが、良い緊張感で集中して引くことができました。私は四ツ矢2中で、チームも的中が伸びず10中で予選落ちとなりました。
今回、久しぶりに公式戦に出場して、自分の今の実力を再確認することが出来ました。団体メンバーに選んでいただいたからには、責任を持って的中を出そうと意気込んで練習していたのですが、上手くいかなかったこと。本番はメンタルを整えて挑むことが出来たこと。自分の良い点、悪い点が何か知ることが出来ました。自分の責任を果たすことが出来なかった悔しさを糧に一射一射取り組んでいきます。
今回、オンラインでの試合ではありましたが、多くの方が応援してくださりました。本当にありがとうございました。リーグ戦の初戦まで約1ヶ月となりました。私は、インカレに出場するメンバーではないので、次の公式戦がリーグ戦になります。リーグ戦では関大弓道部の戦力になり、王座出場、そして日本一のチームになることが出来るように日々の練習に取り組んでいきます。
関西大学体育会弓道部
大下 拓真
二回生 システム理工学部 経験者
関西大学体育会弓道部二回生の大下です。
今回、関西学生弓道選手権大会について書かせていただきます。
私はBチームの三的として試合に参加しました。大学に入学してから公式戦になかなか出場出来なかったので、凄く嬉しかったです。
メンバー発表から試合まで2週間ありましたが、この2週間かなり調子を落としてしまい苦戦していました。監督、コーチ、先輩方に何度も指導をいただきましたが、なかなかきっかけを掴めないままでした。
そして、本番を迎えました。本番の日の付け矢も上手くいきませんでした。ですが、自分の射型の欠点が分かっているので、とにかくそれが出ないように引くだけだと決めて、本番に挑みました。本番の四ツ矢では、私は試合の経験が少ないですが、良い緊張感で集中して引くことができました。私は四ツ矢2中で、チームも的中が伸びず10中で予選落ちとなりました。
今回、久しぶりに公式戦に出場して、自分の今の実力を再確認することが出来ました。団体メンバーに選んでいただいたからには、責任を持って的中を出そうと意気込んで練習していたのですが、上手くいかなかったこと。本番はメンタルを整えて挑むことが出来たこと。自分の良い点、悪い点が何か知ることが出来ました。自分の責任を果たすことが出来なかった悔しさを糧に一射一射取り組んでいきます。
今回、オンラインでの試合ではありましたが、多くの方が応援してくださりました。本当にありがとうございました。リーグ戦の初戦まで約1ヶ月となりました。私は、インカレに出場するメンバーではないので、次の公式戦がリーグ戦になります。リーグ戦では関大弓道部の戦力になり、王座出場、そして日本一のチームになることが出来るように日々の練習に取り組んでいきます。
関西大学体育会弓道部
大下 拓真
二回生 システム理工学部 経験者
スポンサーサイト