王座への通過点
- 2021/09/17
- 10:14
こんにちは、國米です。
今回は、メンバー練習にて20射皆中を達成することができたのでそれについて書かせていただきます。
リーグ形式の練習が始まってから、「この期間は皆中をするチャンスじゃん!」と考えてはいました。
しかし、それができる実力はないと自分でもわかっていたため、自分にとって遠い目標でした。
しかし、この期間に達成できた理由は、監督、コーチ、先輩方のご指導によるもので、とても感謝しています。
さて、皆中をした時の心境ですが、当時私は20射皆中について、3立ち目が終わるまでは頭の片隅にもなく、自分のできることを精一杯やり切ることしか考えていませんでした。
こう考えているのは普段からなので普段通りの心持ちですね。4立ち目からはちらちらと意図なく意識し始めてしまったのを覚えています。
しかし、その雑念から的中が落ちてしまうとチームにも迷惑をかけてしまうため、出来るだけ頭から取り払い、今できることをやり切るということしか意識していなかったです。
5立ち目は体が震えるような感覚があり、全身に力が入ってるような感じがしたので深い呼吸をし、リラックスをして臨みました。最後の一本は粘って粘って早とちりせず、いつも通りの射型で的の真ん中に中てることができました。
恥ずかしながら、本座に戻る時、心の中ではガッツポーズをしていました。感極まりそうになりながら後ろの先輩方の射を見届けたのを鮮明に覚えています。
しかし、試合はこれからです。この結果は通過点であり、ゴールではないと考えています。リーグ戦では自信をつける一つの経験程度に考え、どこのポジションでもとにかく同じ射を20回やり切る。ということを徹底していきたいと思います。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!応援よろしくお願いします!
関西大学体育会弓道部
國米 雄太
二回生 社会学部 経験者
今回は、メンバー練習にて20射皆中を達成することができたのでそれについて書かせていただきます。
リーグ形式の練習が始まってから、「この期間は皆中をするチャンスじゃん!」と考えてはいました。
しかし、それができる実力はないと自分でもわかっていたため、自分にとって遠い目標でした。
しかし、この期間に達成できた理由は、監督、コーチ、先輩方のご指導によるもので、とても感謝しています。
さて、皆中をした時の心境ですが、当時私は20射皆中について、3立ち目が終わるまでは頭の片隅にもなく、自分のできることを精一杯やり切ることしか考えていませんでした。
こう考えているのは普段からなので普段通りの心持ちですね。4立ち目からはちらちらと意図なく意識し始めてしまったのを覚えています。
しかし、その雑念から的中が落ちてしまうとチームにも迷惑をかけてしまうため、出来るだけ頭から取り払い、今できることをやり切るということしか意識していなかったです。
5立ち目は体が震えるような感覚があり、全身に力が入ってるような感じがしたので深い呼吸をし、リラックスをして臨みました。最後の一本は粘って粘って早とちりせず、いつも通りの射型で的の真ん中に中てることができました。
恥ずかしながら、本座に戻る時、心の中ではガッツポーズをしていました。感極まりそうになりながら後ろの先輩方の射を見届けたのを鮮明に覚えています。
しかし、試合はこれからです。この結果は通過点であり、ゴールではないと考えています。リーグ戦では自信をつける一つの経験程度に考え、どこのポジションでもとにかく同じ射を20回やり切る。ということを徹底していきたいと思います。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!応援よろしくお願いします!
関西大学体育会弓道部
國米 雄太
二回生 社会学部 経験者
スポンサーサイト