さらにその先へ
- 2022/05/07
- 08:22
こんにちは。関西大学体育会弓道部4回生の奥野です。
今回は、私が20射皆中を達成したことをご報告させていただきます。
私は4月17日に行われました新人戦決勝に出場し、その際に20射皆中を達成しました!
今まで、何度か達成のチャンスはありましたが、毎回5立ち目で20射皆中がよぎり緊張して、ことごとく逃してきました。そんな私でしたが、まさかの新人戦決勝の大一番で、しかも32年ぶりの新人戦優勝の2つの快挙を同時に達成してしまいました。
試合当日は、主将として礼拝をする際になぜか今まで言ったこともないのに令和元年度と言い間違えたり、付け矢で上手く弓手が押せず的中が伸びなかったり、普段しない射技でのミスをしたりと、気付かぬうちに体は緊張していたようでした。ですが私は主将であり大落でありましたので、崩れるわけにはいかない、何がなんでもあててやる!と試合に臨みました。
何本か危うげな矢もありましたし、最終立ちは誰がみても不安に思うであろう射をしていました。ですが、矢声を出せずともみんなが応援してくれていること、願ってくれていることが伝わり、最後は気持ちで的に押し込むことができました。
20射皆中は調子のいい時はできないもので、逆に調子があまり良くない時の方が慎重に会で伸びあい、離れを出すのでできるもんなんだなと感じました。
私個人の今年度の目標は、主将として、選手として、どちらの面からも部を牽引し、日本一に導くことです。
今回のこの20射皆中と32年ぶりの新人戦優勝は、この目標達成に向け、いい滑り出しとなったと思います。
まだまだシーズンは始まったばかりです。最後にみんなで笑って終われるよう、精進していきます!
関西大学体育会弓道部
主将兼女子主将 奥野早紀
4回生 化学生命工学部 経験者
今回は、私が20射皆中を達成したことをご報告させていただきます。
私は4月17日に行われました新人戦決勝に出場し、その際に20射皆中を達成しました!
今まで、何度か達成のチャンスはありましたが、毎回5立ち目で20射皆中がよぎり緊張して、ことごとく逃してきました。そんな私でしたが、まさかの新人戦決勝の大一番で、しかも32年ぶりの新人戦優勝の2つの快挙を同時に達成してしまいました。
試合当日は、主将として礼拝をする際になぜか今まで言ったこともないのに令和元年度と言い間違えたり、付け矢で上手く弓手が押せず的中が伸びなかったり、普段しない射技でのミスをしたりと、気付かぬうちに体は緊張していたようでした。ですが私は主将であり大落でありましたので、崩れるわけにはいかない、何がなんでもあててやる!と試合に臨みました。
何本か危うげな矢もありましたし、最終立ちは誰がみても不安に思うであろう射をしていました。ですが、矢声を出せずともみんなが応援してくれていること、願ってくれていることが伝わり、最後は気持ちで的に押し込むことができました。
20射皆中は調子のいい時はできないもので、逆に調子があまり良くない時の方が慎重に会で伸びあい、離れを出すのでできるもんなんだなと感じました。
私個人の今年度の目標は、主将として、選手として、どちらの面からも部を牽引し、日本一に導くことです。
今回のこの20射皆中と32年ぶりの新人戦優勝は、この目標達成に向け、いい滑り出しとなったと思います。
まだまだシーズンは始まったばかりです。最後にみんなで笑って終われるよう、精進していきます!
関西大学体育会弓道部
主将兼女子主将 奥野早紀
4回生 化学生命工学部 経験者
スポンサーサイト