合宿ブログ 〜春合宿の集大成〜
- 2023/02/27
- 15:29
こんにちは。
関西大学体育会弓道部一回生の多湖伝我です。私は今回の春合宿での部内戦個人戦で優勝することができました!
団体戦は予選で負けてしまい、悔しさが残る中で挑んだ個人戦でした。
春合宿中はなかなか調子が出ず苦しみました。しかし色々な人のアドバイスを聞き、少しずつ的中が上向きになっていきました。団体戦ではその成果を発揮しようとして、1試合目こそ3中できましたがその後の試合では中てたいという気持ちが強くなってしまい、徐々に的中が落ちてしまいました。
団体戦が終わり、個人戦が始まる前にもう一度今まで教えてもらったことを思い出し、それをやり切ることに集中しようと一度気持ちを切り替えました。それが功を奏したのか1本目、2本目とすごい緊張感の中、無事に中てることができました。そのまま進んでいくにつれ、周りで引いている人も少なくなってきて、周囲の視線を感じ始めました。「ここで中てたらかっこいいやん」と思いながら並んでいました。そんな考えを持ちながらも頭の中は意外と冷静で、一つ一つの動きを丁寧に、教えてもらったことができ、遂に最後まで中て切れました。試合が終わって沢山の人がおめでとうと言ってくれたことで、改めて嬉しくなりました。
このような経験をもっとしたいので普段の練習により精進し、上達したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関西大学体育会弓道部
多湖伝我
経済学部 一回生 初心者
関西大学体育会弓道部一回生の多湖伝我です。私は今回の春合宿での部内戦個人戦で優勝することができました!
団体戦は予選で負けてしまい、悔しさが残る中で挑んだ個人戦でした。
春合宿中はなかなか調子が出ず苦しみました。しかし色々な人のアドバイスを聞き、少しずつ的中が上向きになっていきました。団体戦ではその成果を発揮しようとして、1試合目こそ3中できましたがその後の試合では中てたいという気持ちが強くなってしまい、徐々に的中が落ちてしまいました。
団体戦が終わり、個人戦が始まる前にもう一度今まで教えてもらったことを思い出し、それをやり切ることに集中しようと一度気持ちを切り替えました。それが功を奏したのか1本目、2本目とすごい緊張感の中、無事に中てることができました。そのまま進んでいくにつれ、周りで引いている人も少なくなってきて、周囲の視線を感じ始めました。「ここで中てたらかっこいいやん」と思いながら並んでいました。そんな考えを持ちながらも頭の中は意外と冷静で、一つ一つの動きを丁寧に、教えてもらったことができ、遂に最後まで中て切れました。試合が終わって沢山の人がおめでとうと言ってくれたことで、改めて嬉しくなりました。
このような経験をもっとしたいので普段の練習により精進し、上達したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関西大学体育会弓道部
多湖伝我
経済学部 一回生 初心者
スポンサーサイト