学生審査、大学対抗懇親射会
- 2015/02/16
- 09:21
こんにちは、関西大学体育会弓道部3回生の白石です。
昨日は学生審査と関西学院大学で大学対抗懇親射会がありました。
私は懇親射会のメンバーとして弓を引かせていただきました。
関西大学は2回生新人チームと3、4回生旧人チームの2チーム参加し、見事旧人チームが優勝することができました!
残念ながら新人チームは予選敗退となってしまいましたが、新人戦に向けての良い経験になったと思います。
私事となりますが、こういう形式の試合で決勝戦まで勝ち進んだ経験が今まで無く、決勝戦では全身から汗が出て止まらなかったです(笑)
学生審査の方も2回生が続々と初段をとって帰ってきているようで、先輩として後輩の成長を見守るのはとても嬉しい限りです。
試合であれ、審査であれ、日々の努力が実った時ほど達成感に満たされることはないですね。
これからも部員一同、さらなる高みを目指して一層努力を重ねていきたいと思うので応援の方をよろしくお願いします。
昨日は学生審査と関西学院大学で大学対抗懇親射会がありました。
私は懇親射会のメンバーとして弓を引かせていただきました。
関西大学は2回生新人チームと3、4回生旧人チームの2チーム参加し、見事旧人チームが優勝することができました!
残念ながら新人チームは予選敗退となってしまいましたが、新人戦に向けての良い経験になったと思います。
私事となりますが、こういう形式の試合で決勝戦まで勝ち進んだ経験が今まで無く、決勝戦では全身から汗が出て止まらなかったです(笑)
学生審査の方も2回生が続々と初段をとって帰ってきているようで、先輩として後輩の成長を見守るのはとても嬉しい限りです。
試合であれ、審査であれ、日々の努力が実った時ほど達成感に満たされることはないですね。
これからも部員一同、さらなる高みを目指して一層努力を重ねていきたいと思うので応援の方をよろしくお願いします。

スポンサーサイト